よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 SoftGOT2000 』 内のFAQ
-
1秒バイナリカウンタ(GS7(16ビット))は、 上限(符号なしBIN16、10進数で65536)まで到達すると0に戻ります。 詳細表示
- FAQ番号:20550
- 公開日時:2018/08/10 11:35
-
GT SoftGOT2000に音声出力機能はあります。 GT SoftGOT2000では、ブザー音の出力、メッセージ再生(文字列からの音声合成)、 効果音再生、メロディ再生、WAVファイル再生ができます。 メッセージ再生を行う場合は、音声合成ライセンス(SW1DND-GTVO-M)を購入してください... 詳細表示
- FAQ番号:20607
- 公開日時:2018/08/10 13:09
-
UnicodeテキストまたはCSVに変換したファイルの別ドライブ保存について
ロギングデータを、ファイル終端トリガ(ファイル作成トリガ)の立ち上がりで、Aドライブに保存すると同時に、 別のドライブにUnicodeテキストまたはCSVに変換したファイルを保存することができます。 GT Designer3 (GOT2000)で以下の設定をしてください。 ◆GT Designer3 (... 詳細表示
- FAQ番号:24493
- 公開日時:2019/01/11 16:26
- 更新日時:2023/03/14 10:13
-
アラームID指定デバイスとは、Unicodeテキスト/CSV変換する対象となるアラームIDの番号を格納するデバイスです。 アラームID指定デバイスにアラームIDを格納するようラダープログラムなどを設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1... 詳細表示
- FAQ番号:24500
- 公開日時:2019/01/11 16:28
-
数値表示、数値入力で、モニタするデバイス値が負数の場合に0と表示する方法について
数値表示、数値入力で、モニタするデバイス値が負数の場合に0と表示する方法は以下のとおりです。 数値表示、数値入力の機能では0と表示できないため、 モニタしたいデバイスの値を別のデバイスに代入してしてください。 (例1)ラダープログラムなどでシーケンサのデバイスD0の値をD1に代入する 以下のラダ... 詳細表示
- FAQ番号:24607
- 公開日時:2019/03/29 15:34
-
シーケンサと通信しているかどうかを簡単に確認することができます。 ・ユーザ画面上にシーケンサのデバイス(M0、D0、SM412、M8013、Y0など)を指定したオブジェクトを配置し、 表示されるか確認する。 ・ユーザ画面上にシステムアラームを配置し、アラームが発生していないか確認する。(GT21モデル... 詳細表示
- FAQ番号:25070
- 公開日時:2019/06/25 10:59
-
GOT1000で使用したレシピファイルのGOT2000での流用について
GOT1000で使用したレシピファイル(CSV形式)は、GOT2000でも使用できます。 ただしGOT1000とGOT2000では、レシピファイル(CSV/Unicodeテキスト)の フォーマットが異なるため、フォーマットを修正してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1... 詳細表示
- FAQ番号:20289
- 公開日時:2018/07/04 08:53
-
GOT Mobile機能で使用する情報機器は、インターネット接続を必須としていません。 社内や構内にネットワーク環境があればGOT Mobile機能を使用できます。 詳細表示
- FAQ番号:20458
- 公開日時:2018/07/18 13:08
- 更新日時:2022/10/24 17:26
-
SoftGOT-GOTリンク機能を使用する際、「接続先GOTのプロジェクト情報が正しくありません。」と表示される場合について
SoftGOT-GOTリンク機能を使用する際、 「接続先GOTのプロジェクト情報が正しくありません。 以下のシステムアプリケーション(拡張機能)を書き込み後、再度実行してください。」 というエラーメッセージが表示される場合、 GT Designer3 (GOT2000)にて、接続先GOTのプロジェクトデ... 詳細表示
- FAQ番号:20622
- 公開日時:2018/08/10 13:12
- 更新日時:2024/04/26 11:10
-
全アラーム表示と発生中アラーム表示を同じ画面に配置できます(GT21を除く)。 GT Designer3 (GOT2000)で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [ユーザアラーム監視]ダイアログを表示、[基本]タブの[履歴収集方... 詳細表示
- FAQ番号:24497
- 公開日時:2019/01/11 16:30
553件中 121 - 130 件を表示