よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 SoftGOT2000 』 内のFAQ
-
FXCPUのバッファメモリの特定の桁を数値表示などで表示する方法について
FXCPUのバッファメモリの特定の桁を数値表示などで表示するには、 マスク種別を使用する方法と演算/スクリプトを使用する方法があります。 (例) FX3U-4ADのBFM#0(入力モードの指定)からCH2の内容を表示する 図1 1. マスク種別を使用する方法 ◆GT Desi... 詳細表示
- FAQ番号:25087
- 公開日時:2019/06/25 10:57
-
停電保持対象となっているGOT内部デバイス(GD、GB)の値が保持されない現象について(GT SoftGOT2000)
GT SoftGOT2000を使用中に停電保持対象となっているGOT内部デバイス(GD、GB)の値が保持されない原因として、 以下の操作を行っている可能性があります。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.215Z以降の場合 ・内部デバイス保持設定を変更してプロジェクトを保存... 詳細表示
- FAQ番号:25245
- 公開日時:2019/09/20 12:50
-
マルチチャンネル接続でCPU号機切り換え機能を使用している時にCPU号機が一斉に変更される場合について
マルチチャンネル接続でCPU号機切り換え機能を使用している時、各チャンネルに設定している モニタ対象のCPU号機が一斉に変更される場合は、GOT内部デバイス(GD)の設定範囲が 重複している可能性があります。 画面作成ソフトウェアで各チャンネルの[CPU号機切り換えGDデバイス先頭番号(3点)]のGDデバイ... 詳細表示
- FAQ番号:33816
- 公開日時:2019/12/25 17:19
-
GT SoftGOT2000を起動するとGOT Mobile機能でPort No.80が使用されていると表示される場合について
GT SoftGOT2000を起動するとPort No.80が使用されていると表示され、 GOT Mobile機能が使用できない場合、以下のいずれかの対応を行ってください。 ・「インターネット インフォメーション サービス(IIS) マネージャー」にて Port No.80を使用しているサ... 詳細表示
- FAQ番号:39156
- 公開日時:2022/10/25 14:01
-
レシピ機能とは、設定した一連のデバイスに対して、デバイスの一括書き込み、読み出しを行う機能です。 詳細表示
- FAQ番号:44168
- 公開日時:2014/01/31 15:00
-
自作のキーウィンドウからのオーバーラップウィンドウ表示について
1. GT27、GT25、GT21、SoftGOT2000、GT10の場合 ユーザ作成キーウィンドウからオーバーラップウィンドウを表示できます。 キーウィンドウとして使用するウィンドウにスイッチまたは 画面切り換えスイッチを配置してください。 2. GT16、GT15、GT14、GT11、... 詳細表示
- FAQ番号:12565
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:01
-
散布グラフを使用して、2つのワードデバイスの値を、X軸、Y軸の座標として、 点または直線で表示できます。 散布グラフには、以下の2種類のグラフがあります。 1. サンプル 2つのワードデバイスの値を収集し、1つの点で表示します。 グラフの表示を更新する時は、前回表示した点を残したまま、新しい点を... 詳細表示
- FAQ番号:12611
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/22 08:59
-
CSVファイルまたはUnicode Textファイルとして保存したアラームデータは、 表計算ソフトウェアなどを使用することによりパソコンで表示できます。 ※G2A、G1A形式のファイルはGT Designer3のファイル変換機能で CSVファイルまたはUnicode Textファイルに変換できます。 ... 詳細表示
- FAQ番号:16695
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/09/18 15:38
-
ヒストリカルトレンドグラフの表示開始位置時刻/表示終了位置時刻について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [外部出力]タブの[時刻格納デバイス]の[表示開始位置時刻]、[表示終了位置時刻]に デバイスを設定します。 2. [常に表示開始位置時刻/表示終了位置時刻を更新する]をチェックしてください。 3. グラフが更... 詳細表示
- FAQ番号:17043
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/20 15:14
-
画面切り換え前後のヒストリカルトレンドグラフの表示状態について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.57K以降の場合 ヒストリカルトレンドグラフ状態保持設定信号(GS450.b9)のON/OFF状態により、 グラフの表示状態の保持処理が異なります。 1.... 詳細表示
- FAQ番号:17054
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2024/04/26 11:45
549件中 221 - 230 件を表示