よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 GT25 』 内のFAQ
-
FXCPUとCPU直接接続する際のシーケンスプログラムによる設定について
FXCPUの機能拡張ボード、通信特殊アダプタを使ってCPU直接接続する際に シーケンスプログラムによる設定は必要ありません。 以下の設定がされていないか確認の上、設定されていれば削除してください。 ◆GX Works2の場合 ・無手順通信(RS命令)の削除 ・計算機リンク、簡易PC間リンク、並列... 詳細表示
- FAQ番号:25039
- 公開日時:2019/06/24 19:54
-
部品表示でON時に図形を表示、OFF時に図形を消す設定について
画面作成ソフトウェアの部品表示設定でOFF時の部品No.に0を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 (1) 部品表示(ビット)オブジェクトをダブルクリック... 詳細表示
- FAQ番号:12619
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/22 09:21
-
ヒストリカルトレンドグラフまたはヒストリカルデータリスト表示で表示します。 表示の方法については、下記を参照してください。 GT Designer3 (GOT2000)画面設計マニュアル (SH-081219-V) 「8.10章 ヒストリカルデータリスト表示を配置する」 「8.21章 ヒストリカルトレ... 詳細表示
- FAQ番号:16706
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/08/21 15:33
-
シーケンサと通信しているかどうかを簡単に確認することができます。 ・ユーザ画面上にシーケンサのデバイス(M0、D0、SM412、M8013、Y0など)を指定したオブジェクトを配置し、 表示されるか確認する。 ・ユーザ画面上にシステムアラームを配置し、アラームが発生していないか確認する。(GT21モデル... 詳細表示
- FAQ番号:25070
- 公開日時:2019/06/25 10:59
-
MELSEC-FシリーズとEthernet接続する場合のEthernet接続機器設定のポートNo.について
MELSEC-Fシリーズ(FX3U(C)、FX3G(C)、FX3S、FX2Nなど)とEthernet接続する場合、 Ethernet接続機器設定に設定するポートNo.は表2のとおりです。 FX3U-ENET-ADPを使用する場合、ポート番号を5556に変更してください。 ◆GT Design... 詳細表示
- FAQ番号:25027
- 公開日時:2019/06/24 19:54
- 更新日時:2022/10/24 18:15
-
ベース画面の画面エディタ上でのキーウィンドウの表示確認について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 エディタ画面上で確認する場合は、以下の設定を行ってください。 1. [オブジェクト]-[ウィンドウ位置]-[キーウィンドウ]でキーウィン... 詳細表示
- FAQ番号:12571
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/12 08:47
-
GT Designer3 (GOT2000)で「サポートされていないGOTタイプが設定されています。」と表示される場合について
GT Designer3 (GOT2000)でプロジェクトデータを開く際に 「サポートされていないGOTタイプが設定されています。」が表示される場合、 使用しているGT Designer3 (GOT2000)のバージョンを確認してください。 GT Designer3 (GOT2000)のバージョンが古い... 詳細表示
- FAQ番号:25050
- 公開日時:2019/06/24 19:58
-
GOT2000シリーズでのタッチパネルの2点同時押しについて
GT27ではタッチパネルの2点同時押しができます。 ただし、2点同時押しするスイッチの配置に制約があります。 GT25、GT21は2点同時押しに対応していません。 制約の詳細は、下記マニュアルを参照してください。 ・GT Designer3 (GOT2000)画面設計マニュアル(SH-081219-V... 詳細表示
- FAQ番号:17887
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/04/03 09:56
-
直接接続したシーケンサ経由MELSECNET/Hの他局アクセスについて
モニタ可能です。各オブジェクトのデバイス設定ダイアログのネットッワーク設定で、 [他局]を選択し、[NW No.]、[PC局番]を設定してください。 モニタできるアクセス範囲については、下記を参照してください。 GOT2000シリーズ接続マニュアル(三菱電機機器接続編) GT Works3 Version... 詳細表示
- FAQ番号:12457
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/07/10 16:01
-
GOTで生成したCSVファイルをMicrosoft Excelで表示すると「秒」が表示されない場合について
ロギング、アラームのCSVファイルをMicrosoft Excelで表示すると「秒」が表示されない場合、 以下の項目を確認してください。 1. メモ帳などのテキストエディタでCSVファイルを開く。 出力されている日時の形式に「秒」が含まれている場合は3.を確認してください。 出力されている日時... 詳細表示
- FAQ番号:25171
- 公開日時:2019/07/17 15:20
826件中 101 - 110 件を表示