よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 GT25 』 内のFAQ
-
ロギングが途中で止まってしまう原因の一つとして、データストレージ(SDメモリカードなど)に異常(容量不足など)が 生じている可能性があります。データストレージが使用できる状態になっているか確認してください。 データストレージが容量不足などで使えない状態の場合、バッファリングエリアのログ格納件数がロギン... 詳細表示
- FAQ番号:20113
- 公開日時:2018/09/07 16:35
- 更新日時:2023/03/14 09:59
-
GOT機種によりロギングデータを直接USBメモリに保存できます。 1. GT27、GT25、GT21(GT2107-W) の場合 ロギングデータは、直接USBメモリに保存できます。 2. GT21(GT2107-Wを除く)、GT15 の場合 USBインタフェース(ホスト)がないため... 詳細表示
- FAQ番号:16712
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2023/03/07 15:27
-
数値入力、文字列入力にUSBバーコードリーダ、RFIDコントローラを使用して直接データを入力する方法について
カーソルが当たっている数値入力、文字列入力にUSBバーコードリーダ、RFIDコントローラを使用して 直接データを入力する方法は以下のとおりです。 USBキーボード機能として動作します。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E... 詳細表示
- FAQ番号:24658
- 公開日時:2019/05/14 14:09
-
ユーザアラームまたはシステムアラームの履歴データを 停電保持するために必要なものは以下のとおりです。 1. GT27、GT25の場合 次のいずれか、または両方が必要です。 ・ファイル保存時はデータストレージ ・GOT本体の内蔵メモリ(SRAMユーザ領域)に保存時はバッテリ(形名... 詳細表示
- FAQ番号:20682
- 公開日時:2018/09/25 16:34
- 更新日時:2022/03/16 09:10
-
1対1で接続しているGT27モデル、GT25モデルと Q06HCPU間の接続形態をQバス接続からEthernet接続に変更する場合は、 GT Designer3 (GOT2000)で接続機器の設定の以下の設定内容を変更してください。 1.GT Designer3 (GOT2000)にて下記の設定をしてくださ... 詳細表示
- FAQ番号:18617
- 公開日時:2015/03/31 17:44
- 更新日時:2018/03/27 18:59
-
数値入力の入力確定(Enter)をデバイスで確認する方法について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 以下のいずれかを使用してください。 1. システム情報(書き込みデバイス) システム信号2-1.b4[数値入力信号] [共通の設定]-[... 詳細表示
- FAQ番号:12586
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 08:58
-
GOT2000シリーズにおけるアニメーションGIF(動画GIF)の表示について
GOT2000シリーズはアニメーションGIF(動画GIF)の表示に対応していません。 アニメーションGIFと同じ動作を実現するには、分割したアニメーションGIFの画像ファイルと 部品表示の使用などで対応してください。 分割したアニメーションGIFの画像ファイルと部品表示を使用して表示する方法を以下に示し... 詳細表示
- FAQ番号:25128
- 公開日時:2019/07/09 17:56
-
FAトランスペアレント機能で使用するチャンネルNo.の設定方法について
マルチチャンネル使用時に、FAトランスペアレント機能で使用するチャンネルNo.を設定する方法は、 以下のとおりです。 画面作成ソフトウェアまたはGOTのユーティリティ機能で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [共通の設定]→[... 詳細表示
- FAQ番号:25057
- 公開日時:2019/06/24 19:59
-
数値表示、数値入力で小数桁数自動調整機能を使用している時の条件の設定について
数値表示、数値入力で小数桁数自動調整機能を使用している時の条件の設定方法は以下のとおりです。 画面作成ソフトウェアで、条件ごとにGOTで表示する値(モニタ側のデータ演算後の値)を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 (例) ・シー... 詳細表示
- FAQ番号:24592
- 公開日時:2019/03/29 15:32
-
アラームID指定デバイスとは、Unicodeテキスト/CSV変換する対象となるアラームIDの番号を格納するデバイスです。 アラームID指定デバイスにアラームIDを格納するようラダープログラムなどを設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1... 詳細表示
- FAQ番号:24500
- 公開日時:2019/01/11 16:28
826件中 171 - 180 件を表示