ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GT25 』 内のFAQ

826件中 431 - 440 件を表示

前へ 44 / 83ページ 次へ
  • ダイアログウィンドウの詳細について

    ダイアログウィンドウは、ユーザ作成したダイアログをシステムダイアログの代わりに表示する ウィンドウです。 ダイアログウィンドウの画面切り換えデバイスの値を使用し、表示するダイアログ画面を制御します。 ダイアログウィンドウの表示中は、他の画面を操作できません。 GT21は、ダイアログウィンドウの表示中も他の... 詳細表示

    • FAQ番号:23235
    • 公開日時:2018/09/25 16:36
  • Ethernetプリンタ、PictBridge対応プリンタ、シリアルプリンタの併用について

    Ethernetプリンタ、PictBridge対応プリンタ、シリアルプリンタを併用してGOTに接続することはできません。 1. GT27、GT25の場合   Ethernetプリンタ、PictBridge対応プリンタ、シリアルプリンタのいずれか1種類のみ接続できます。 2. GT21の場合   E... 詳細表示

    • FAQ番号:24026
    • 公開日時:2018/10/04 18:46
    • 更新日時:2019/12/12 13:38
  • シュナイダーエレクトリックホールディングス(株) (旧(株)デジタル)のメモリリンク方式でのパソコンと複数台GOTとの接続について

    シュナイダーエレクトリックホールディングス(株) (旧(株)デジタル)のメモリリンク方式で パソコンと複数台のGOTを接続できません。 詳細表示

    • FAQ番号:24361
    • 公開日時:2018/12/28 11:29
  • 数値表示または数値入力で小数桁数を指定するための表示形式について

    画面作成ソフトウェアで数値表示または数値入力で小数の桁数を設定しようとした際、 設定ダイアログの項目がグレーアウト(灰色表示)になっていて設定できない場合、 表示形式を実数にしてください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [数値表示]または[... 詳細表示

    • FAQ番号:24609
    • 公開日時:2019/03/29 15:34
  • 画面作成ソフトウェアから選択できないデバイスについて

    マニュアルでは「設定できる」となっているデバイスが画面作成ソフトウェアから選択できない場合、 設定できないデータ形式を選択していることが考えられます。 1. ビットランプ、ビットスイッチ、データ形式「符号付きBIN16」の数値表示などに   「ダブルワードデバイス」を選択しようとしている。   ・[接... 詳細表示

    • FAQ番号:25089
    • 公開日時:2019/06/25 10:55
  • ロギング処理中通知デバイスがOFFしない原因について

    ロギング処理中通知デバイスがOFFしない原因として以下が考えられます。 ・ロギングトリガ(デバイス値を収集するタイミング)のトリガ設定で「周期」以外を設定している場合  トリガデバイスがOFFするタイミングを確認してください。  ユーザ画面上にランプ表示を置いて確認している場合、トリガデバイスのOFF→... 詳細表示

    • FAQ番号:25164
    • 公開日時:2019/07/17 15:19
    • 更新日時:2023/03/14 10:45
  • ドライブレコーダ機能とサーボアンプグラフ機能の表示データの違いについて

    ドライブレコーダ機能で表示するデータとサーボアンプグラフ機能で表示するデータの違いは 以下のとおりです。 1. ドライブレコーダ機能 ・データの測定範囲:サーボ側のアラーム発生前後のデータ。サーボ側で条件を設定する。 ・データ測定開始、終了トリガ:サーボ側で測定を開始、終了する。GOT側では設定な... 詳細表示

    • FAQ番号:39132
    • 公開日時:2022/11/23 09:38
    • 更新日時:2024/04/26 11:35
  • GOT Mobile機能においてクライアント機器ごとに異なるモバイル画面を表示するには

    GOT Mobile機能で同一のサーバ(GOT)から、クライアントごとに 異なる画面を同時に表示させることができます。 モバイル画面用の画面切り換えデバイス(VGD)に、クライアントごとに異なるGOT内部デバイス(GD)を 割り当ててください。 詳細については、以下を参照してください。 GT Des... 詳細表示

    • FAQ番号:20480
    • 公開日時:2018/07/18 13:08
    • 更新日時:2022/10/26 08:48
  • 実数値の有効桁数をシーケンサから変更する方法について

    数値表示または数値入力で、実数値の有効桁数をシーケンサから変更するには、 小数部桁数をデバイスで制御してください。 数値表示、数値入力において、小数部桁数をデバイスで制御する機能は GT Designer3 (GOT2000) Version1.185T以降で対応しています。 ◆GT Designer... 詳細表示

    • FAQ番号:24610
    • 公開日時:2019/03/29 15:35
  • GOT本体または画面作成ソフトウェア上で漢字コードを調べる方法について

    GOT本体または画面作成ソフトウェア上で漢字コードを調べることはできます。 GOT上で漢字コードを調べる方法として、文字列入力と数値表示を組み合わせて調べることができます。 (三→8E4F(H)、菱→9548(H)(Shift-JIS)など) 画面作成ソフトウェアで文字列入力と数値表示を設定してください... 詳細表示

    • FAQ番号:24653
    • 公開日時:2019/05/14 14:02
    • 更新日時:2022/11/07 09:06

826件中 431 - 440 件を表示