よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 GT25 』 内のFAQ
-
データブラウザを使った数値表示、数値入力のデータ演算の式の編集について
複数の数値表示、数値入力のデータ演算の式を一覧で表示、編集できます。 画面作成ソフトウェアのデータブラウザを使用してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [検索/置換]→[データブラウザ]を選択し、[データブラウザ]を表示する 2. [... 詳細表示
- FAQ番号:24604
- 公開日時:2019/03/29 15:36
-
ロギングデータを保存する方法で[バッファリングエリアに保存する](バッファ履歴モード)を選択した場合、 ロギングを制御するトリガは主に3つあります。 ・ロギングトリガ:データ収集を開始する ・バッファ履歴データ消去トリガ:バッファリングエリアに一時保存されたロギングデータを消去する ・保存トリガ:バッファ... 詳細表示
- FAQ番号:25189
- 公開日時:2019/07/17 15:17
- 更新日時:2023/03/06 19:57
-
デバイスデータ転送機能とは、任意のトリガまたは周期で、指定したデバイスの値を 読み出して別のデバイスに書き込む機能です。 詳細表示
- FAQ番号:44169
- 公開日時:2023/12/25 10:23
-
GT25ハンディで動作確認ができているSDメモリカードについて
GT25ハンディで動作確認ができているSDメモリカードについては、 下記テクニカルニュースを参照してください。 ・GOT2000シリーズ動作確認機器一覧 (GOT-D-0064) ・GOT2000シリーズにおける他社製SDカード動作確認情報 (GOT-D-0065) GOT2000シリーズでは、市販の... 詳細表示
- FAQ番号:20275
- 公開日時:2018/07/03 18:25
-
GOT Mobile機能を使用するためには、以下が必要です。 1. サーバ側 (1) GT27、GT25、またはGT SoftGOT2000※。 ※GT SoftGOT2000を使用する場合、 ・GT SoftGOT2000 (マルチCH)を使用してください。 ・Interne... 詳細表示
- FAQ番号:20453
- 公開日時:2018/07/19 11:19
- 更新日時:2022/10/20 11:55
-
ユーザアラームでのデータストレージ保存時のファイル名について
アラームIDごとに異なるファイル名で保存されます。 デフォルトのファイル名はAAM*****.G2Aです(*はアラームID)。 ファイル名は変更可能です。 詳細表示
- FAQ番号:20677
- 公開日時:2018/09/25 16:35
-
gt32ファイルは、GOT2000シリーズの「ワークスペース形式」のプロジェクトで使用されるファイルです。 GT Designer3 (GOT2000)で開くことができます。 詳細表示
- FAQ番号:24404
- 公開日時:2018/11/06 12:03
-
USBマウス、USBキーボード機能とは、GOTのUSBインタフェース(ホスト)に 直接USBマウス、USBキーボードを接続して使用する機能です。 詳細表示
- FAQ番号:44194
- 公開日時:2023/12/25 10:12
-
数値表示または数値入力で、実数値の有効桁数をシーケンサから変更するには、 小数部桁数をデバイスで制御してください。 数値表示、数値入力において、小数部桁数をデバイスで制御する機能は GT Designer3 (GOT2000) Version1.185T以降で対応しています。 ◆GT Designer... 詳細表示
- FAQ番号:24610
- 公開日時:2019/03/29 15:35
-
アラーム機能を制御するトリガは主に3つあります。 ・保存トリガ:バッファリングエリアのデータをアラームファイル(G2A)に出力する ・変換トリガ:アラームファイル(G2A)をUnicodeテキスト、CSVファイルに出力する ・バッファリングエリア消去トリガ:バッファリングエリアのデータを消去する トリガに... 詳細表示
- FAQ番号:25167
- 公開日時:2019/07/17 15:13
843件中 451 - 460 件を表示