よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 GT25 』 内のFAQ
-
ネットワークドライブ(Nドライブ)が使用できる状態かどうかを知る方法について
ネットワークドライブ(Nドライブ)が使用できる状態かどうかを知るにはドライブアクセス可能通知(GS251)を 使用してください。 GS251.b5:Nドライブが読み出し、書き込み可能時、ONします。 詳細表示
- FAQ番号:24445
- 公開日時:2018/12/12 17:46
-
初期表示画面でCPU号機切り換え機能を使用している場合のタイムアウトエラー回避方法について
初期表示画面でCPU号機切り換え機能を使用し、タイムアウトエラーが発生する場合、 以下のいずれかで対応してください。 ・初期表示画面では間接指定デバイス(GD)にCPU号機の設定を行うのみとし、 別画面に間接指定用の値(CPU号機100~102)を指定したデバイスを設定する。 ・内部デバイス保持機能... 詳細表示
- FAQ番号:33814
- 公開日時:2019/12/25 13:42
-
パソコンリモート操作機能(Ethernet)とは、Ethernet経由で、GOTからパソコンを操作する機能です。 詳細表示
- FAQ番号:44178
- 公開日時:2023/12/25 10:19
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 [拡張機能]タブの[ワンタッチ操作]をチェックしてください。 グラフをタッチした位置に直接カーソルを表示/移動できます。 ◆GT Designer3 (GOT1000) Version1.22Y以降の場合 [スタイル... 詳細表示
- FAQ番号:17046
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/10 16:25
-
GT27モデル、GT25モデル、GT21モデル(Ethernet接続モデル)はマルチチャンネル機能により、 最大4台(4チャンネル)の接続機器(シーケンサCPU、温度調節器、インバータなど)を同時にモニタ可能です。 Q06HCPUはGOTのチャンネルNo.1を使用して接続していますので チャンネルNo.2を... 詳細表示
- FAQ番号:18622
- 公開日時:2015/03/31 17:46
- 更新日時:2019/08/08 11:31
-
GT2506ハンディが接続できるチャンネル数は以下のとおりです。 ・Ethernet接続:最大4CH ・シリアル接続:最大1CH 詳細表示
- FAQ番号:20285
- 公開日時:2018/07/04 08:49
-
GOT Mobile機能における無線LAN接続の使用について
GOT Mobile機能を使用するには無線LAN接続は必須ではありません。 GOT Mobile機能を使用するためには、GOTと情報機器を有線ネットワークまたは無線LANにて接続してください。 1. Ethernetインタフェース(有線ネットワークコネクタ)を搭載した情報機器の場合 情報機器とGOTを有... 詳細表示
- FAQ番号:20465
- 公開日時:2018/07/17 20:06
- 更新日時:2022/11/02 18:24
-
Ethernetプリンタ接続時にプリンタで発生したエラー番号をGOTで取得できます。 GOTの内部デバイスGS259を数値表示などでモニタしてください。 詳細表示
- FAQ番号:24032
- 公開日時:2018/10/04 18:47
- 更新日時:2019/12/12 14:19
-
文字列入力でピンイン変換が有効になる条件は以下のとおりです。 GT Designer3 (GOT2000) Version1.280S以降を使用してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.280S以降の場合 以下のすべての条件を満たした文字列入力で有効になりま... 詳細表示
- FAQ番号:39643
- 公開日時:2023/05/29 09:00
-
文字列入力の入力確定(Enter)をデバイスで確認する方法について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降 1. システム情報(書き込みデバイス) システム信号2-1 Bit4[数値入力信号] [共通の設定]-[GOT環境設定]-[システム情報]の[システム情報を使用する]をチェックし、 [システム信号2-1]を設定 G... 詳細表示
- FAQ番号:20705
- 公開日時:2018/09/19 12:38
826件中 511 - 520 件を表示