よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 GT25 』 内のFAQ
-
GOTをCC-Link(インテリジェントデバイス局)接続時、マスタ局、ローカル局をモニタ できます。 モニタできるアクセス範囲については、下記を参照してください。 GOT2000シリーズ接続マニュアル(三菱電機機器接続編) GT Works3 Version1対応(SH-081189-W) 「3章 モニ... 詳細表示
- FAQ番号:12455
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/07/10 16:12
-
メール送信機能で使用するメールサーバにIPアドレスではなくホスト名を指定できます。 ◆GT27モデル、GT25モデルの場合 GT Designer3 (GOT2000) Version1.270G以降を使用してください。 ・サーバ認証で「Pop before SMTP」を使用する場合、POP... 詳細表示
- FAQ番号:39145
- 公開日時:2022/11/23 10:08
-
情報機器(タブレット、スマートフォン、Windowsパソコン)でGOT Mobile機能を使用するには 以下に対応しているブラウザが必要です。 ・HTML5、CSS3、JavaScript、およびWebSocket Protocol(RFC 6455) 推奨するブラウザは以下のとおりです。情報機器のOS... 詳細表示
- FAQ番号:20450
- 公開日時:2018/07/17 19:52
- 更新日時:2022/10/27 21:02
-
画面上に配置している複数の数値入力のうち、数値入力完了を個別に判定する信号について
画面上に配置している複数の数値入力のうち、数値入力完了を個別に判定する信号はあります。 数値入力の書き込み完了デバイスを読み出してください。 書き込み完了デバイスは画面作成ソフトウェアで設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [数... 詳細表示
- FAQ番号:24618
- 公開日時:2019/04/01 12:28
-
GOT Mobile機能におけるモバイル画面の100%表示について
GOT Mobile機能のモバイル画面で、100%表示するには、 モバイル画面の左上に表示される操作メニューの、[100%]ボタンを押してください。 詳細表示
- FAQ番号:20502
- 公開日時:2018/07/19 11:18
- 更新日時:2022/10/21 12:54
-
モバイル画面を含んだプロジェクトデータ転送時のRAM容量不足について
GT Designer3 (GOT2000)からGOTにプロジェクトデータを転送する際に、 「801fa30a GOTの動作メモリ(RAM)が不足しています・・・」と表示される場合、 GOTに転送するプロジェクトデータ・拡張機能のサイズを小さくする必要があります。 不要な画面データ・設定を削除する、あるいは... 詳細表示
- FAQ番号:20517
- 公開日時:2018/07/19 11:16
-
GOT Mobile機能においてモバイル画面に表示されるオブジェクトのフォントを変更する方法について
GOT Mobile機能の表示フォントはブラウザのフォント設定に従います。 ブラウザの設定から変更してください。 詳細表示
- FAQ番号:20507
- 公開日時:2018/07/19 11:16
- 更新日時:2022/10/21 15:48
-
GOT Mobile機能におけるモバイル画面の操作メニューの再表示の方法について
GOT Mobile機能のモバイル画面で、操作メニューを再度表示するには、 モバイル画面の左上に表示される、[展開,最小化]ボタンを押してください。 また、URLに"?hiddenmenu=true"が入っていないか確認してください。 詳細表示
- FAQ番号:20503
- 公開日時:2018/07/19 11:15
- 更新日時:2022/10/21 13:10
-
GOT1000シリーズ用オプションユニットの流用可否について
以下のGOT1000シリーズ用オプションユニットはGOT2000シリーズでも使用できます。 ・GT15-SOUT ・GT15-PRN ・GT15-DIOR ・GT15-DIO 以下のGOT1000シリーズ用オプションユニットは使用できません。 GOT2000シリーズ専用のオプションユニット(GT27*... 詳細表示
- FAQ番号:17882
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/26 10:25
-
USBマウス、USBキーボード機能とは、GOTのUSBインタフェース(ホスト)に 直接USBマウス、USBキーボードを接続して使用する機能です。 詳細表示
- FAQ番号:44194
- 公開日時:2023/12/25 10:12
826件中 701 - 710 件を表示