よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 GT25 』 内のFAQ
-
数値入力、文字列入力にUSBバーコードリーダ、RFIDコントローラを使用して直接データを入力する方法について
カーソルが当たっている数値入力、文字列入力にUSBバーコードリーダ、RFIDコントローラを使用して 直接データを入力する方法は以下のとおりです。 USBキーボード機能として動作します。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E... 詳細表示
- FAQ番号:24658
- 公開日時:2019/05/14 14:09
-
GOT Mobile機能でクライアントが占有するRAM容量について
GOT Mobile機能に接続するクライアントは1クライアントあたり2MBのRAM容量を占有します。 詳細表示
- FAQ番号:20490
- 公開日時:2018/07/18 13:08
-
耐環境性強化モデルは、標高2000mまで使用できます。 詳細表示
- FAQ番号:20167
- 公開日時:2018/06/12 19:09
-
プロジェクトデータを格納したデータストレージへのファイル保存について
起動するプロジェクトデータを格納したデータストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)に ロギングデータを保存できます。 詳細表示
- FAQ番号:23150
- 公開日時:2018/10/01 17:57
-
GT25ハンディとGT11H(S)-CCLを接続していない状態でも、 リンク異常になりません。 詳細表示
- FAQ番号:20274
- 公開日時:2018/07/03 18:54
-
GT25ハンディのケーブルをコネクタ変換ボックス(GT16H-CNB-42S)から抜いても 非常停止がかからないようにするには、下図のように、 ES1AとES1Bを短絡させる回路を組んでください。 ES1A-ES1B短絡時の動きは下表のとおりです。 詳細表示
- FAQ番号:20249
- 公開日時:2018/07/03 18:25
-
耐環境性強化モデル用対油カバーを装着すると、耐油性能を向上させることができます。 ただし、切削油等は銘柄ごとに微量の添加剤を含有しているため、 一概に耐性を規定できません。ご使用になる前に、使用する環境で実機確認の上、 使用可否を判断してください。 詳細表示
- FAQ番号:20166
- 公開日時:2018/06/12 19:09
-
ネットワークドライブ機能に対応している画面作成ソフトウェアについて
ネットワークドライブ機能に対応している画面作成ソフトウェアは GT Designer3 (GOT2000) Version1.205P以降です。 ネットワークドライブを使用するには、以下のCoreOS、BootOSをGOTに書き込んでください。 ・CoreOS:Version L以降 ・BootOS:... 詳細表示
- FAQ番号:24447
- 公開日時:2018/12/12 17:51
-
GOT1000シリーズ用のVNCサーバ機能ライセンスはGOT2000シリーズでは使用できません。 GOT2000シリーズ用のライセンス(GT25-VNCSKEY)を使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:17870
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2019/12/24 08:51
-
GT25ハンディとUSB接続のバーコードリーダの対応可否について
GT25ハンディは、USB接続のバーコードリーダに対応していません。 詳細表示
- FAQ番号:20224
- 公開日時:2018/07/03 18:20
826件中 801 - 810 件を表示