ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GT21 』 内のFAQ

527件中 241 - 250 件を表示

前へ 25 / 53ページ 次へ
  • Ethernet接続時のポートNo.について

    複数台のGT27モデル、GT25モデル、GT21モデル(Ethernet接続モデル)を1台のシーケンサにEthernet接続する場合、 GOT機器通信用ポートNo.を変更する必要はありません。 詳細表示

    • FAQ番号:18616
    • 公開日時:2015/03/31 16:31
    • 更新日時:2018/03/02 15:40
  • ロギング機能の保存ファイル数について

    ロギングファイル数の上限値のことです。ロギングファイル数が[保存ファイル数]で指定した数に 達した後は、古いロギングファイルを削除して新しいロギングファイルを作成します。 保存ファイル数は、使用するデータストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)の 空き容量を考慮して設定してください。 ※1つのフォ... 詳細表示

    • FAQ番号:20100
    • 公開日時:2018/09/07 16:55
  • GOT1000で使用したレシピファイルのGOT2000での流用について

    GOT1000で使用したレシピファイル(CSV形式)は、GOT2000でも使用できます。 ただしGOT1000とGOT2000では、レシピファイル(CSV/Unicodeテキスト)の フォーマットが異なるため、フォーマットを修正してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1... 詳細表示

    • FAQ番号:20289
    • 公開日時:2018/07/04 08:53
  • 数値表示、数値入力で枠図形を大きくした時に数値の文字サイズが変更されない場合について

    枠図形を設定した数値表示、数値入力で外の図形を大きくした時に 数値の文字サイズを連動して変更するには、 画面作成ソフトウェアでタッチエリア編集の[手動編集]を解除してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. 編集したい数値表示、数値入力オブ... 詳細表示

    • FAQ番号:24599
    • 公開日時:2019/04/01 12:28
  • データブラウザを使った数値表示、数値入力のデータ演算の式の編集について

    複数の数値表示、数値入力のデータ演算の式を一覧で表示、編集できます。 画面作成ソフトウェアのデータブラウザを使用してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [検索/置換]→[データブラウザ]を選択し、[データブラウザ]を表示する 2. [... 詳細表示

    • FAQ番号:24604
    • 公開日時:2019/03/29 15:36
  • デバイスのON、OFFをトリガにして、連続したデバイスに文字列を入力する方法について

    デバイスのON、OFFをトリガにして、連続したデバイスに文字列を入力する方法については レシピ機能を使用してください。 文字列の表示を切り替えるだけなら、ビットコメント機能、ワードコメント機能を使用してください。 (→[FAQ]「デバイスの値によって文字列の表示を変更するオブジェクトについて」) レシ... 詳細表示

    • FAQ番号:24654
    • 公開日時:2019/05/14 14:09
  • MELSEC iQ-FシリーズとのCPU直接接続時に通信エラーになる場合について

    MELSEC iQ-FシリーズとCPU直接接続しているが通信エラーになる場合、以下の内容を確認してください。 1. 接続する機種のデバイス範囲を確認してください。   ◆GX Works3の場合    ナビゲーションウィンドウ→[プロジェクト]→[選択した機種名]→[CPUパラメータ]→[メモリ/デバイ... 詳細表示

    • FAQ番号:25045
    • 公開日時:2019/06/24 19:59
    • 更新日時:2022/10/24 13:09
  • ロギングファイル(CSV)に出力されているデバイス値の文字化けについて

    ロギングファイル(CSV)に出力されているデバイス値に日本語が含まれると文字化けする原因として ロギングで設定している文字コードが正しくない可能性があります。 画面作成ソフトウェアで確認してください。 デバイス値に日本語が含まれる場合は文字コードをS-JISまたはUnicodeにしてください。 格納順はデ... 詳細表示

    • FAQ番号:25179
    • 公開日時:2019/07/17 15:12
    • 更新日時:2023/03/01 20:53
  • ファイル転送機能(FTP転送)について

    ファイル転送機能(FTP転送)とは、GOTをFTPクライアントにして、 外部のFTPサーバに対してファイルの書き込みを行う機能です。 詳細表示

    • FAQ番号:44191
    • 公開日時:2023/12/25 10:12
  • ロギングファイル名について

    ロギングファイル名は任意に設定できます。 なお、ユーザの指定した名前に「_****」(****は連番)が付加されたものがロギングファイル名と なります。 ファイル名に日付情報「_yyyymmdd_hhmmss」を付加することもできます。 ファイル名の詳細については、以下を参照してください。... 詳細表示

    • FAQ番号:16711
    • 公開日時:2012/12/25 15:00
    • 更新日時:2023/04/03 13:35

527件中 241 - 250 件を表示