よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 耐環境性強化モデル 』 内のFAQ
-
耐環境性強化モデルは、UL (Class I, Division 2)、ATEX、KCsなどの 簡易防爆規格に対応していません。 詳細表示
- FAQ番号:20181
- 公開日時:2018/06/12 19:11
-
耐環境性強化モデルの金属筐体はシルバー1色のみです。 色は指定できません。 詳細表示
- FAQ番号:20186
- 公開日時:2018/06/12 19:12
-
耐環境性強化モデルのGOT前面部の表面処理は、 耐環境シート、オプションのUV保護シートとも、AG(アンチグレア)処理です。 また、耐環境シート、オプションのUV保護シートとも、UVカット機能を持った材料で 作られています。(370nmで95%カット) 詳細表示
- FAQ番号:20191
- 公開日時:2018/06/12 19:13
-
耐環境性強化モデルは、以下の5点が強化されています。 ・高温、低温(使用周囲温度範囲の拡張) ・外光(視認性強化) ・紫外線(部品劣化の抑制) ・振動、衝撃 ・水の浸入(防水性強化) 詳細表示
- FAQ番号:20159
- 公開日時:2018/06/12 19:07
-
耐環境性強化モデルを西日などの外光が強い環境下で使用することについて
耐環境性強化モデルを、西日が強い環境下で使用できますが、 西日により使用周囲温度が仕様外にならないよう対策し使用してください。 高輝度の液晶パネルを搭載していますので、西日などの影響で 周囲環境が明るい状態でも表示が確認できます。 また、輝度を調整したい場合、32段階での輝度調整が可能です。 なお、... 詳細表示
- FAQ番号:20162
- 公開日時:2018/06/12 19:08
-
耐環境性強化モデルを海外で使用できます。 国内外の規格については、三菱電機FAサイトの規格適合品コーナーで確認ください。 詳細表示
- FAQ番号:20168
- 公開日時:2018/06/12 19:09
- 更新日時:2025/03/05 17:41
-
GOTは電源を入れたまま洗浄することはできません。 GOTを洗浄する際は、電源をOFFにしてください。洗浄する前に、下記を確認してください。 ・盤への取り付け状態に問題がないこと ・耐環境シート(交換不可)に異常がないこと 洗浄時に耐環境シートが剥がれたり、耐環境シートと表示部の間に浸水が見られたりす... 詳細表示
- FAQ番号:20171
- 公開日時:2018/06/12 19:10
-
耐環境性強化モデルの前面部はIP66FとIP67Fに適合しています。 そのため、雨天時でも下記の条件を満たす場合に 耐環境性強化モデルを使用できます。 ・使用周囲温度 -20℃~65℃ ・使用周囲湿度 10%RH~90%RH、結露なきこと ただし、雨が激しく操作面に当たる場合、タッチスイッチが誤反応... 詳細表示
- FAQ番号:20188
- 公開日時:2018/06/12 19:12
-
耐環境性強化モデルは、紫外線に対し主に2点強化しています。 GOTの前面部に紫外線カット機能を持つ耐環境シート(交換不可)を採用しています。 これにより、タッチパネルや液晶などの劣化を抑制します。 また、GOTの前面部の材質を従来の樹脂からアルミニウムに変更することで、 フロントパネルの劣化を抑制しま... 詳細表示
- FAQ番号:20189
- 公開日時:2018/06/12 19:12
-
耐環境性強化モデルのUV保護シートは、紫外線や傷の汚れなどから本体を保護します。 UV保護シートは交換可能なため、UV保護シートを交換することで上記影響による製品劣化を抑制可能です。 詳細表示
- FAQ番号:20190
- 公開日時:2018/06/12 19:12
34件中 11 - 20 件を表示