ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 MELFA FRシリーズ 』 内のFAQ

132件中 81 - 90 件を表示

前へ 9 / 14ページ 次へ
  • RT ToolBox3のシミュレーションを実機で動かすと動作範囲外エラー

    (1) ツール設定値が、シミュレーションと実機で一致しているか確認してください。 (2) ベース設定値が、シミュレーションと実機で一致しているか確認してください。 (3) 各軸の動作範囲が、シミュレーションと実機で一致しているか確認してください。 (4) シミュレーションと実機の機種が合っているか確認してく... 詳細表示

    • FAQ番号:12082
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/25 13:46
  • ティーチングボックスから電動ハンドが動作しない

    電動ハンドは、電動ハンドの原点復帰が完了していないと動作しません。ティーチングボックスのハンド操作画面で「原点復帰」が完了しているか確認して下さい。 原点復帰が未完了の場合は、下記の操作手順で原点復帰の操作を行って下さい。 「ティーチングボックスのハンド操作画面で、「原点復帰スイッチ」を原点復帰動作が完了する... 詳細表示

    • FAQ番号:18025
    • 公開日時:2018/10/10 07:53
    • 更新日時:2023/07/19 14:58
  • 専用入出力信号パラメータ 工場出荷時のCC-Link設定

    対応していませんので、使用する専用入出力パラメータ全てについて、お客様にて変えていただく必要があります。 ロボットのCC-Linkの信号番号は、6000番から始まり最大で896点です。 詳細は、「CC-Linkインタフェース 取扱説明書 7.2.2 専用入出力パラメータの設定」を参照してくださ... 詳細表示

    • FAQ番号:12061
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/06/28 15:59
  • シーケンサCPUとロボットCPUの取付方法【FR/Fシリーズ】

    空けて取り付けることは可能です。ただしその場合は、シーケンサのPCパラメータのI/O割付設定で対象スロットを「空き」に設定してください。 ※ロボットの共有メモリの割付は取り付けるスロットにより変化しますので注意してください。。 詳細表示

    • FAQ番号:12067
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/06/28 13:35
  • ティーチングボックスでのJOG運転操作時の最大速度

    ロボット先端速度(メカニカルインターフェイスおよびツール制御点)は、250mm/sec以下です。 (250mm/sec以上の速度変更はできません。) 詳細表示

    • FAQ番号:12078
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/19 13:34
  • 過電流エラー(H093n) 【MELFA F/FRシリーズ】

    (1) 一次側電源電圧が定格より低い場合に発生することがあります。 一次側電源電圧を測定し、定格値を確保してください。 (2) 接地不足による外部ノイズの影響で発生することがあります。   ロボット本体およびロボットコントローラの接地を正しく実施してください。 (3) 周辺装置との干渉... 詳細表示

    • FAQ番号:12093
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/19 09:57
  • サンプルプログラムのダウンロード

    下記弊社FAサイトからダウンロード可能です。 FAサイトロボット産業用・協働ロボット MELFAサンプルライブラリ 詳細表示

    • FAQ番号:12099
    • 公開日時:2020/07/31 00:00
    • 更新日時:2023/07/19 15:59
  • コンプライアンス機能での押し付け作業

    コンプライアンス機能では特定の押し付け力を指定することはでできません。この機能はロボットアーム動作を柔らかくする機能のため、指定した力での押し付け作業をおこなう場合は、オプションの力覚センサをご使用ください。 詳細表示

    • FAQ番号:37982
    • 公開日時:2020/09/30 10:03
    • 更新日時:2023/07/19 15:26
  • パラレルI/Oユニットと安全オプションの併用

    パラレルI/Oユニットと安全オプションはRIOコネクタからの接続で、安全オプションからの状態出力の信号はパラレルI/Oユニットの信号領域を使用して行われます。このためパラレルI/Oユニットと安全オプションは併用できません。 安全オプションを使用する場合はパラレル入出力インターフェイスを選定ください。 詳細表示

    • FAQ番号:37988
    • 公開日時:2020/10/06 16:13
    • 更新日時:2023/07/19 15:34
  • 退避点復帰時の位置

    パラメータ「ESCMODE」の設定により異なります。設定「0」にてツール補正された制御点(TCP)が退避点位置となる様に退避点復帰をおこないます。設定「1」にてメカニカルインターフェース原点が退避点位置となる様に退避点復帰をおこないます。 詳細表示

    • FAQ番号:37998
    • 公開日時:2020/09/30 10:02
    • 更新日時:2023/06/27 10:05

132件中 81 - 90 件を表示