よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 MELFA CRシリーズ 』 内のFAQ
-
できません。デバイス割付は、プログラム外部変数・状態変数限定でロボットコントローラ内部の指定したDデバイスの変数を紐づけ、外部からデータの参照・書込みをおこなう機能となります。 詳細表示
- FAQ番号:37997
- 公開日時:2020/09/30 10:01
- 更新日時:2023/07/26 10:29
-
ロボットコントローラの縦置きは可能です。 縦置きする際は、取扱説明書「コントローラセットアップと基本操作から保守まで」の、「開梱から設置まで」ー「設置」ー「据付要領」をご確認ください。 CR750/751コントローラを縦置きする場合は、CR750の場合はコントローラ正面に向かって右側面を下側に、CR7... 詳細表示
- FAQ番号:12034
- 公開日時:2012/03/14 19:52
- 更新日時:2023/06/27 14:32
-
制御点がパラメータで設定したユーザ定義領域の外となっていないかパラメータの状態を確認ください。もしくは、RT ToolBox3等でユーザ定義領域を可視化した上で、制御点が領域内となっているかを確認ください。 姿勢成分を加味しない場合、ユーザ定義領域を指定するパラメータ「AREAnP1」のa,b,c成分を全て"-... 詳細表示
- FAQ番号:45006
- 公開日時:2025/04/14 19:39
-
容量(データの保存領域)を増やす事はできません。 詳細表示
- FAQ番号:45007
- 公開日時:2025/04/14 19:39
-
【RV-8CRL】 倒れモーメント :ML 900N・m ねじりモーメント :MT 900N・m 水平方向並進力 :FH 1000N 垂直方向並進力 :FV 1700N ※他の機種の値や詳細は、各機種の標準仕様書「2.1.2 据付面にかかる反力」を参照してください。 詳細表示
- FAQ番号:39790
- 公開日時:2023/06/30 10:48
-
制御電源ON状態では以下となります(インターフェース取付で異なります)。 【RH-CRシリーズ】 RH-3CRH :0.09kVA RH-6CRH :0.09kVA 詳細表示
- FAQ番号:39805
- 公開日時:2023/06/30 10:42
-
ロボットの原点がずれている可能性があります。 ロボットの各軸のABSマークを合わせた後、ロボットの関節位置がおおよそ次の位置であることを確認してください。 【RH-CRシリーズ】 RH-3CRH:J1からJ4 = (0°,89°,148mm,0°) RH-6CRH:J1からJ4 = (... 詳細表示
- FAQ番号:39800
- 公開日時:2023/06/30 10:44
-
- FAQ番号:39931
- 公開日時:2023/07/26 15:56
-
【RH-3CRH】 倒れモーメント :ML 220N・m ねじりモーメント :MT 180N・m 水平方向並進力 :FH 820N 垂直方向並進力 :FV 320N 【RH-6CRH6020】 倒れモーメント... 詳細表示
- FAQ番号:39791
- 公開日時:2023/06/30 10:47
-
J_Fbcを使って、任意のJ変数に現在位置を代入後、現在位置座標のJ5軸要素のみを任意の角度だけ加減算します。その後、その位置へ動作させてください。 (例) J〇〇=J_Fbc J〇〇.J5=J〇〇.J5+Rad(△△) Mov J〇〇 上記はPRGMDEGが0の場合(出荷状態)の文例です。 P... 詳細表示
- FAQ番号:45364
- 公開日時:2025/09/10 09:22
137件中 121 - 130 件を表示