ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ギヤードモータ 』 内のFAQ

232件中 1 - 10 件を表示

前へ 1 / 24ページ 次へ
  • 低温仕様について

    ギヤードモータで使用するベアリング(モータ部、減速機部共)と減速機に封入するグリースを低温仕様用にして製作しております。 【ご使用上の注意】 1)連続運転時の負荷率は50%とし、負荷率100%時は10%EDで1回/hr起動としてください。 2)常温での運転は300hr以内としてください。 ... 詳細表示

    • FAQ番号:38317
    • 公開日時:2021/04/02 16:52
    • 更新日時:2021/04/08 12:36
    • カテゴリー: ギヤードモータ
  • 単相ギヤードモータについて

    単相で保護構造の屋外形や防塵防水形(IP65)は製作しておりません。 詳細表示

    • FAQ番号:37713
    • 公開日時:2020/02/07 15:23
    • 更新日時:2020/02/13 17:26
    • カテゴリー: ギヤードモータ
  • S-PMギヤードモータについて

    S-PMギヤードモータは、小形・高機能FR-E700EXと簡単・小形FR-D700-Gの2種類のドライブユニットに対応しています。 いずれもドライブユニットの容量が1ランクアップしますのでご注意ください。 詳細表示

  • ジャストデリバリーサービス

    0.1~0.4kWのcUL機種は対象です。 詳細表示

  • GM-LJPVについて

    ギヤケースがないためGM-LJPV(立形)の減速比1/3、1/5は製作しておりません。 詳細表示

  • GM-J2シリーズについて

    お問い合わせいただきましたギヤードモータは、 「スピードコントロールシリーズ」のスピードコントローラーとセットで使用するギヤードモータになり、「単相インダクションのスピードコントロールタイプ」と思われます。 同機種は2012年に生産終了させていただいています。 後継機種はございませんので、G... 詳細表示

  • 速度調整について

    インバータと組み合わせることで速度調整は可能です。 詳細表示

  • GM-J2シリーズの軸端タップ加工について

    25Wは軸径が小さいため、対応できません。 40WはM4ネジ深さ12mm、60W、90WはM5ネジ深さ12mmの軸端タップを特殊で対応しています。 出力別に対応方法が異なりますので、ご注意ください。 詳細表示

  • 防塵防水形(IP65)ギヤードモータの設置について

    弊社の防塵防水形IP65)のギヤードモータは、屋内の水がはねたりする設置場所や水洗いをする用途に最適な製品となります。 屋外に設置する場合は、直射日光を避けるか、カバーを取り付けて設置してください。 直射日光による異常温度上昇や規定以上の噴流水による浸水が懸念されます。 詳細表示

    • FAQ番号:38308
    • 公開日時:2021/04/02 16:18
    • 更新日時:2021/04/08 12:33
    • カテゴリー: ギヤードモータ
  • 端子箱について

    問題ありません。 500Vメガーで1MΩ以上であることを確認してください。 詳細表示

232件中 1 - 10 件を表示