よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 ギヤードモータ 』 内のFAQ
-
GM-S,GM-SPシリーズで防塵形(IP45)は製作しておりません。 GM-SW,GM-SPW(防塵防水形:IP65)での製作となります。 詳細表示
- FAQ番号:38295
- 公開日時:2021/04/02 16:03
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
GM-D, GM-DPシリーズ 防塵防水形(IP65)について
お問い合わせいただきました、GM-DPFWはグリース潤滑が標準となります。 グリース潤滑機種は取付方向に制限はありませんので軸下で取り付け可能です。 詳細表示
- FAQ番号:38309
- 公開日時:2021/04/02 16:19
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
高性能省エネモータで保護構造特殊は対応しておりません。 屋外形(IP44)は対応可能です。 詳細表示
- FAQ番号:38316
- 公開日時:2021/04/02 16:47
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
GM-J2シリーズは、屋内形のみの対応となります。 詳細表示
- FAQ番号:38323
- 公開日時:2021/04/20 13:30
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
耐圧防爆形ギヤードモータでは端子箱のみ屋外形は対応しておりません 詳細表示
- FAQ番号:38331
- 公開日時:2021/04/20 14:14
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
端子箱のコネクターの適合ケーブルサイズ違いとして対応しております。 コネクターの外観は変わりません。 詳細については、弊社へお問い合わせください。 詳細表示
- FAQ番号:38340
- 公開日時:2021/04/20 14:21
- 更新日時:2021/04/20 14:42
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
端子箱及びファンカバーとSUS製で製作はできません。 なお、端子箱はアルミ製、ファンカバーは鋼板製が標準材質です。 詳細表示
- FAQ番号:38342
- 公開日時:2021/04/20 14:22
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
対象機種のパワーモジュール(電源装置)は、端子台の中に内蔵されています。 B2とB3をショートさせ、B1とB2にAV200Vを入れていただくことで駆動可能となります。 詳細表示
- FAQ番号:38823
- 公開日時:2022/08/03 16:56
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
380V 50Hz仕様の高効率モータ(IE3)の対応について
中国高効率(GB2)対応で380V 50Hzの製作ができます。その他の国についてはご相談ください。 詳細表示
- FAQ番号:17991
- 公開日時:2014/03/05 15:31
- 更新日時:2018/03/20 16:05
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
早切り時の接点は200V時、DC110V、DC13級(L/R=100ms)定格の電流で選定ください。 詳細表示
- FAQ番号:19907
- 公開日時:2018/03/20 15:08
- カテゴリー: ギヤードモータ
232件中 91 - 100 件を表示