ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ギヤードモータ 』 内のFAQ

232件中 91 - 100 件を表示

前へ 10 / 24ページ 次へ
  • ホローシャフト径について

    GM-SHY形では標準穴径の他、2~3種類の準標準穴径を準備しています。詳細はカタログにてご確認ください。 なお、GM-SSY形では特殊穴径の対応を行っていません。 詳細表示

  • 立形仕様の対応について

    グリース潤滑機種は取付自在です。オイル潤滑機種は取付制限の制約がありますので、添付されたカタログ抜粋でご確認願います。 詳細表示

  • 油潤滑機種でインバータ駆動時の使用可能周波数範囲

    油潤滑機種(GM-D、LJ形)は潤滑不良による歯車磨耗、軸受破損を防ぐため使用可能周波数範囲を制限しています。連続運転の場合、25Hz以下での運転は行わないで下さい。使用可能周波数範囲は出力により異なりますので総合カタログを参照ください。GM-DZ形(インバータ駆動V/F定トルク機種)は低速域でも使用できるようグ... 詳細表示

    • FAQ番号:11810
    • 公開日時:2012/02/23 22:52
    • カテゴリー: GM-Dシリーズ
  • 防塵防水形(IP65)ギヤードモータの設置について

    弊社の防塵防水形IP65)のギヤードモータは、屋内の水がはねたりする設置場所や水洗いをする用途に最適な製品となります。 屋外に設置する場合は、直射日光を避けるか、カバーを取り付けて設置してください。 直射日光による異常温度上昇や規定以上の噴流水による浸水が懸念されます。 詳細表示

    • FAQ番号:38308
    • 公開日時:2021/04/02 16:18
    • 更新日時:2021/04/08 12:33
    • カテゴリー: ギヤードモータ
  • 中国へギヤードモータを輸出する際の注意について

    中国へギヤードモータを輸出する場合、0.75kW~375kW以下はギヤードモータ単品、装置組み込みに係らず、高効率規制の対象となります。当社では中国高効率規制(GB規格)に対応したギヤードモータ(0.75~7.5kW)を用意しています。また、ギヤードモータ0.1kW~0.75kWは、中国へ単品輸出する際にCCC認... 詳細表示

    • FAQ番号:17990
    • 公開日時:2014/03/05 15:30
    • カテゴリー: GM-Sシリーズ
  • 振動について

    外部から受ける影響の限界を示した数値で加速度で表しております。 加速度計で確認できます。変位はありません。 詳細表示

  • 中国高効率規格GB18613-2020 適用に関する対応について

    防塵防水形(IP65)は、中国高効率規格GB18613-2020に対応しておりません。 詳細表示

  • 防塵防水形(IP65)の端子箱について

    端子箱のコネクターの適合ケーブルサイズ違いとして対応しております。 コネクターの外観は変わりません。 詳細については、弊社へお問い合わせください。 詳細表示

    • FAQ番号:38340
    • 公開日時:2021/04/20 14:21
    • 更新日時:2021/04/20 14:42
    • カテゴリー: ギヤードモータ
  • GM-J2シリーズについて

    GM-J2シリーズの端子箱付は、出力軸より見て左側が標準位置となります。 ご注文時に「出力軸より見て○側」とご指定いただければ、指定の位置にて製作いたします。 出力軸より見て上、右、下の3方向(90°ピッチ)からお選びいただけます。 詳細表示

  • 耐圧防爆形ギヤードモータについて

    耐圧防爆形ギヤードモータの端子箱形状は屋内形と屋外形で変更ありませんが、屋外形には、端子箱に防滴カバーが取り付けられます。 防滴カバーの形状については外形図にてご確認ください。 詳細表示

    • FAQ番号:38333
    • 公開日時:2021/04/20 14:17
    • 更新日時:2021/04/20 14:40
    • カテゴリー: ギヤードモータ

232件中 91 - 100 件を表示