ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ギヤードモータ 』 内のFAQ

232件中 101 - 110 件を表示

前へ 11 / 24ページ 次へ
  • 中国高効率規格GB18613-2020 適用に関する対応について

    防塵防水形(IP67)は、中国高効率規格GB18613-2020に対応しておりません。 ※防塵防水形IP67は全閉自冷形モータです。  中国高効率規格GB18613-2020は、全閉外扇形モータが前提となる為対象外となります。 詳細表示

  • ギヤードモータの仕様について

    GM-DP 0.75kW 1/80 1.上記機種はグリース潤滑専用機種となります。その為オイルゲージや排出プラグの取付はありません。 2.減速機内部の軸受部のケース公差は、基本的にG6公差です。別公差への特殊対応はできません。 3.グリース潤滑専用機種はメンテナンスフリーの為、お客様でのグリース交換を想定し... 詳細表示

  • ギヤードモータの形式について

    GM-DP 0.75kWの屋外・防水であれば、形式に変更はなく特殊仕様として「IP45」がつきます。 カタログに記載のIP65仕様であるGM-DPW形は、屋内の食品機械等で使用することを前提としており、屋外での使用に向いていません。 詳細表示

  • 直交軸ギヤードモータについて

    スペーサの厚みは指定しておりませんが、スペーサが変形しない程度の厚みとしてください。 詳細表示

    • FAQ番号:38832
    • 公開日時:2022/08/03 17:02
    • 更新日時:2022/08/03 17:02
    • カテゴリー: ギヤードモータ
  • 油潤滑機種でインバータ駆動時の使用可能周波数範囲

    油潤滑機種(GM-D、LJ形)は潤滑不良による歯車磨耗、軸受破損を防ぐため使用可能周波数範囲を制限しています。連続運転の場合、25Hz以下での運転は行わないで下さい。使用可能周波数範囲は出力により異なりますので総合カタログを参照ください。GM-DZ形(インバータ駆動V/F定トルク機種)は低速域でも使用できるようグ... 詳細表示

    • FAQ番号:11810
    • 公開日時:2012/02/23 22:52
    • カテゴリー: GM-Dシリーズ
  • 380V 50Hz仕様の高効率モータ(IE3)の対応について

    中国高効率(GB2)対応で380V 50Hzの製作ができます。その他の国についてはご相談ください。 詳細表示

    • FAQ番号:17991
    • 公開日時:2014/03/05 15:31
    • 更新日時:2018/03/20 16:05
    • カテゴリー: ギヤードモータ
  • 周囲温度特殊品の対応範囲について

    周囲温度特殊品は下記対応となります。低温(周囲温度-15℃~-30℃) ・・・対象機種 GM-S、D、LJ、SSY、SHY形高温(周囲温度40℃~60℃)・・・・・・GM-D、LJ形詳細は弊社へご照会ください。 詳細表示

  • ホローシャフト径について

    GM-SHY形では標準穴径の他、2~3種類の準標準穴径を準備しています。詳細はカタログにてご確認ください。 なお、GM-SSY形では特殊穴径の対応を行っていません。 詳細表示

  • S-PMギヤードモータについて

    ご使用に際しては、 ①モータとドライブユニットが指定の組合せであること ②ドライブユニット1 台に対しモータが1 台であること ③モータとの接続配線長が30m以下であること を満足すれば使用可能です。 詳細表示

  • 低温仕様について

    単相ギヤードモータで低温仕様は対応できません。 詳細表示

232件中 101 - 110 件を表示