よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 ギヤードモータ 』 内のFAQ
-
スペーサの厚みは指定しておりませんが、スペーサが変形しない程度の厚みとしてください。 詳細表示
- FAQ番号:38832
- 公開日時:2022/08/03 17:02
- 更新日時:2022/08/03 17:02
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
中国・韓国ともに自国内で使用される防爆電気機器についての法律が制定されていますが、当社防爆形ギヤードモータは両国の防爆検定合格品ではありません。従って、両国へ輸出する機種の製作はできません。 詳細表示
- FAQ番号:17988
- 公開日時:2014/03/05 14:48
- カテゴリー: GM-Sシリーズ
-
ギヤードモータのセンターハイト公差は0 ~ -0.5mmで製作されていますので、正確な調整を要する場合にはシムによる調整を行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:19910
- 公開日時:2018/03/20 15:10
- 更新日時:2020/09/24 15:13
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
S-PMギヤードモータは、小形・高機能FR-E700EXと簡単・小形FR-D700-Gの2種類のドライブユニットに対応しています。 いずれもドライブユニットの容量が1ランクアップしますのでご注意ください。 詳細表示
- FAQ番号:19918
- 公開日時:2018/03/20 14:39
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
GM-DBX形 0.4~2.2kWを用意しています。時間定格は40%EDです。 インバータ駆動はできません。 詳細表示
- FAQ番号:19925
- 公開日時:2018/03/20 14:43
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
CEマーキングを必要とする欧州高効率規制の対象は0.75kW 以上~375kW 以下で、三菱製品では0.75kW~37kWのブレーキなしが対象となります。 ブレーキ付、または、インバータ駆動定トルク(V/F制御)は、規制対象外となりますので標準品での出荷が可能です。 詳細については、下記を参照して... 詳細表示
- FAQ番号:37716
- 公開日時:2020/02/07 15:27
- 更新日時:2020/09/24 15:23
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
インバータ駆動専用耐圧防爆形ギヤードモータ(GM-DZ3X形、GM-DTX形)は、 基底周波数60Hzで安検を取得していますので、出力電圧は200/220V 60/60Hz及び400/440V 60/60Hzの 対応となります。 防爆対応インバータへの入力周波数は50Hz、または60Hzです。 ... 詳細表示
- FAQ番号:37721
- 公開日時:2020/02/13 18:11
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
インバータ駆動専用耐圧防爆形ギヤードモータ(GM-DZ3X形、GM-DTX形)の 0.4kWは現構造(全閉自冷形)で安検を取得しているため、モータ部分の構造変更は出来ません。 直交軸のGM-SHYZ3X形 0.4kW、GM-SHYTX形 0.2kW,0.4kWについても同様の対応となります。 詳細表示
- FAQ番号:37722
- 公開日時:2020/02/13 18:11
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
防爆形ギヤードモータは、構造上船用電線貫通金物付きの対応はできません。 防爆指針に沿った指針が必要です。 耐圧パッキン式の対応は行っておりますので、耐圧パッキン式でのご検討をお願いします。 詳細表示
- FAQ番号:37742
- 公開日時:2020/02/13 18:14
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
購入後の場合、2本ずつ束ねて結線することで直入れ始動となります。 ご注文前であれば、直入れ(3本リード)での特殊対応も可能です。 GM-D(P)シリーズ 5.5kW、7.5kW、及びGM-LJPシリーズ 詳細表示
- FAQ番号:37749
- 公開日時:2020/02/13 18:16
- カテゴリー: ギヤードモータ
232件中 141 - 150 件を表示