よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 ギヤードモータ 』 内のFAQ
-
GM-J2シリーズでは、端子箱のみ屋外形は対応しておりません。 詳細表示
- FAQ番号:38326
- 公開日時:2021/04/20 13:38
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
直交軸シリーズで耐圧防爆形ギヤードモータの定トルクシリーズ磁束ベクトルタイプの0.2kWは対応しておりません。 低減トルクシリーズV/Fタイプでのご検討をお願いします。 詳細表示
- FAQ番号:38330
- 公開日時:2021/04/20 14:14
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
中国高効率規格GB18613-2020 適用に関する対応について
防塵防水形(IP65)は、中国高効率規格GB18613-2020に対応しておりません。 詳細表示
- FAQ番号:38807
- 公開日時:2022/08/03 16:47
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
中国高効率規格GB18613-2020 適用に関する対応について
防塵防水形(IP67)は、中国高効率規格GB18613-2020に対応しておりません。 ※防塵防水形IP67は全閉自冷形モータです。 中国高効率規格GB18613-2020は、全閉外扇形モータが前提となる為対象外となります。 詳細表示
- FAQ番号:38808
- 公開日時:2022/08/03 16:47
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
油潤滑機種では減速機内の潤滑油を歯車による跳ね上げにより供給しています。従って、25Hz以下では上部歯車、軸受に給油できなくなり、焼き付け、潤滑不良の原因となります。(GM-D、LJ形) 詳細表示
- FAQ番号:11813
- 公開日時:2012/02/23 22:52
- カテゴリー: GM-Dシリーズ
-
380V 50Hz仕様の高効率モータ(IE3)の対応について
中国高効率(GB2)対応で380V 50Hzの製作ができます。その他の国についてはご相談ください。 詳細表示
- FAQ番号:17991
- 公開日時:2014/03/05 15:31
- 更新日時:2018/03/20 16:05
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
2015年4月より施行されました省エネ法によってトップランナー(IE3)による効率規制がスタートしました。これを受けIE2効率品は生産中止させて頂いています。トップランナー機種でブレーキ付を用意していますのでご用命ください。 詳細表示
- FAQ番号:17992
- 公開日時:2014/03/05 15:33
- 更新日時:2018/03/15 15:48
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
GM-Dシリーズで特殊対応をしております。低減速の1/2、1/4、1/6、1/8、1/11、1/13は減速比拡充として製作可能です。 他減速比の製作については弊社へご照会ください。 詳細表示
- FAQ番号:17996
- 公開日時:2014/03/05 16:11
- 更新日時:2018/03/20 15:03
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
ギヤードモータで防爆検定を取得した製品がなく、フランジ形三相モータと減速機を組合せた構造での対応となります。詳細は弊社へご照会ください。 詳細表示
- FAQ番号:18001
- 公開日時:2014/03/05 16:15
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
実際のモータに印加される電圧と流れる電流を、ドライブユニット内部の適応磁束オブザーバ(仮想モータモデル)に入力することで、モータ内部磁束など状態を正確に演算し、速度/ 磁極位置を推定します。 一般的なAC サーボで使用されるエンコーダ(回転センサ)を必要とせず、センサレスで高精度な制御が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:19916
- 公開日時:2018/03/20 14:38
- カテゴリー: ギヤードモータ
232件中 21 - 30 件を表示