よくあるご質問
(FAQ)
        

 製品について
製品について
『 ギヤードモータ 』 内のFAQ
- 
      
      
油潤滑機種では減速機内の潤滑油を歯車による跳ね上げにより供給しています。従って、25Hz以下では上部歯車、軸受に給油できなくなり、焼き付け、潤滑不良の原因となります。(GM-D、LJ形) 詳細表示
- FAQ番号:11813
 - 公開日時:2012/02/23 22:52
 - カテゴリー: GM-Dシリーズ
 
 - 
      
      
欧州における高効率規制スケジュールに記載がありますが、遅れているようです。(2018年3月現在) 詳細表示
- FAQ番号:19941
 - 公開日時:2018/03/20 15:57
 - カテゴリー: ギヤードモータ
 
 - 
      
      
S-PMギヤードモータはFR-E700EX とFR-D700-G の2種類で、専用となります。 詳細表示
- FAQ番号:19946
 - 公開日時:2018/03/20 15:59
 - カテゴリー: ギヤードモータ
 
 - 
      
      
ギヤケースがないためGM-LJPV(立形)の減速比1/3、1/5は製作しておりません。 詳細表示
- FAQ番号:37720
 - 公開日時:2020/02/07 15:27
 - カテゴリー: ギヤードモータ
 
 - 
      
      
GM-S(P)シリーズでは、軸端タップのネジサイズ及び深さの変更は対応していません。 但し、GM-D形では特殊対応を行っています。 詳細表示
- FAQ番号:37725
 - 公開日時:2020/02/13 18:11
 - カテゴリー: ギヤードモータ
 
 - 
      
GM-SHY, GM-SHYPシリーズ 防水形(IP45)について
GM-SHY,GM-SHYPシリーズで防塵形(IP45)は製作していません。 防塵防水形(IP65)での製作は可能です。 GM-SSY,GM-SSYPシリーズも同様の対応となります。 詳細表示
- FAQ番号:38296
 - 公開日時:2021/04/02 16:05
 - カテゴリー: ギヤードモータ
 
 - 
      
      
防塵防水形(IP67)の中実軸は製作しておりません。 中空軸のみの対応となります。 詳細表示
- FAQ番号:38298
 - 公開日時:2021/04/02 16:07
 - カテゴリー: ギヤードモータ
 
 - 
      
      
定トルクギヤードモータのcUL認証品は対応しておりません。 詳細表示
- FAQ番号:38310
 - 公開日時:2021/04/02 16:23
 - カテゴリー: ギヤードモータ
 
 - 
      
      
ステータフレームと間座のパッキンがないため、対応はできません。 詳細表示
- FAQ番号:38341
 - 公開日時:2021/04/20 14:21
 - カテゴリー: ギヤードモータ
 
 - 
      
      
GM-J2シリーズの端子箱付では受口の向きを変更することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:38344
 - 公開日時:2021/04/20 14:23
 - カテゴリー: ギヤードモータ
 
 
232件中 41 - 50 件を表示