よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 ギヤードモータ 』 内のFAQ
-
GM-SHY形では標準穴径の他、2~3種類の準標準穴径を準備しています。詳細はカタログにてご確認ください。 なお、GM-SSY形では特殊穴径の対応を行っていません。 詳細表示
- FAQ番号:19912
- 公開日時:2018/03/20 15:13
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
磁石モータをエンコーダ等センサなしで高精度に制御するドライブシステムです。 ACサーボモータに迫る高精度速度制御と簡易位置決め制御が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:19915
- 公開日時:2018/03/20 14:38
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
S-PMモータは回転子に強力な永久磁石(高性能フェライト磁石)を組み込んだPM モータ(永久磁石モータ)です。 永久磁石を回転子表面に配置、高精度な速度制御に最適なモータ構造としています。 また、回転子が永久磁石のため、回転子損失がなく、高いモータ効率(誘導モータIE3レベルをクリア)が特長です。 詳細表示
- FAQ番号:19917
- 公開日時:2018/03/20 14:44
- 更新日時:2020/09/24 15:10
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
Round-bar Gear Cuttingの略で焼入れ後歯切り加工する技術です。 これにより高硬度で高精度の歯車が製作できるようになりました。 詳細表示
- FAQ番号:19923
- 公開日時:2018/03/20 15:14
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
磁束ベクトル定トルク仕様(GM-DZ3X、SHYZ3X)とV/F低減トルク仕様(GM-DTX、SHYTX)を用意しています。 組合せインバータが指定されていますので、詳細はカタログを参照ください。 詳細表示
- FAQ番号:19926
- 公開日時:2018/03/20 14:44
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
2018年4月の段階で高効率規制はありません。 但し、2020年から0.12kW以上の容量で規制開始の動きがあり注意が必要です。 詳細表示
- FAQ番号:19939
- 公開日時:2018/03/20 15:56
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
EN規格については準拠品(CEマーキング)で対応します。 中国CCC認証は対象外です。cUL規格は2018年8月より対応しております。 詳細表示
- FAQ番号:19945
- 公開日時:2018/03/20 15:58
- 更新日時:2020/09/24 15:45
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
S-PMギヤードモータの定格回転速度は3,000r/minです。 詳細表示
- FAQ番号:19947
- 公開日時:2018/03/20 15:59
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
初期設定は定格トルクの50%です。 パラメータ変更により150%トルクまで変更可能ですが、短時間定格となります。 詳細表示
- FAQ番号:19949
- 公開日時:2018/03/20 16:00
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
オイル潤滑機種は油面計で油量の管理を行う必要がありますので、指定角度外の使用はできません。 詳細はカタログを参照ください。 詳細表示
- FAQ番号:19951
- 公開日時:2018/03/20 16:01
- カテゴリー: ギヤードモータ
232件中 71 - 80 件を表示