ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ギヤードモータ 』 内のFAQ

232件中 71 - 80 件を表示

前へ 8 / 24ページ 次へ
  • ワンタッチ手動解放ブレーキ付ギヤードモータについて

    手動解放レバーの位置は、ファン側から見て端子箱位置の90°反時計回り側となり、レバーの位置だけ変えることはできません。 手動解放レバーの勝手違いについては対応可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:38325
    • 公開日時:2021/04/20 13:37
    • 更新日時:2021/04/20 14:37
    • カテゴリー: ギヤードモータ
  • GM-D, GM-DPシリーズ 防塵防水形(IP65)について

    形式は、GM-DW,GM-DPWとなります。 潤滑方式は、気密性を保つため、オイル潤滑機種においてもグリース潤滑となります。 なお、対応出力は、0.4kWから2.2kWまでとなります。 詳細表示

  • 高温仕様について

    GM-D(P)、GM-LJPシリーズでは高温仕様として周囲温度60℃まで対応しています。 但し、以下の仕様については対応していません。 〇GM-LJP 22kW 6P、及び 30kW,37kW 4P ブレーキなし  理由:耐熱クラスが上げられないため 〇GM-DPB 5.5kW,7.5kW... 詳細表示

  • 海外規格対応について

    CCC認証(GB12350-2009)は保護構造としてIP44屋内及び屋外で認証を取得しています。 防塵防水形(IP65)は認証を取得していないため製作できません。 詳細表示

  • ブレーキ電源について

    ブレーキ電源装置に印加する電圧は200V級では200Vです。 電源装置で半端整流されるため、ブレーキコイル印加する電圧は√2×V/πでDC90Vとなります。 詳細表示

  • S-PMギヤードモータについて

    S-PMギヤードモータは、小形・高機能FR-E700EXと簡単・小形FR-D700-Gの2種類のドライブユニットに対応しています。 いずれもドライブユニットの容量が1ランクアップしますのでご注意ください。 詳細表示

  • 惰行時間とは

    惰行時間とはブレーキ電源を切断後からブレーキが制動を開始するまでの時間です。コイルは急激な電源切断後も流れようとする性格を持つため、同時切りの場合、モータコイルとブレーキコイルに循環電流が生じ惰行時間が長くなります。 詳細表示

    • FAQ番号:11804
    • 公開日時:2012/02/23 22:52
    • カテゴリー: GM-Sシリーズ
  • 低温仕様について

    屋外形構造での低温仕様の製作は可能です。 ただし、低温倉庫など屋内での使用に限定してください。 屋外で水のかかる環境下では使用できません。 詳細表示

  • 出力軸について

    弊社での出荷試験が出来ない為、出力軸キー溝なしの対応はできません。 詳細表示

  • 直交中空軸に挿入するキー長さについて

    中空軸直交ギヤードモータに挿入するキーは中空軸穴径の2倍を目処に挿入ください。サービスファクタ1.0のGM-SSYでは穴径の1.5~2.0倍、同1.4のGM-SHYでは2.0~2.5倍のキー長さを選定ください。挿入するキーは中空軸端面側(H8公差)にかかるように挿入ください。 詳細表示

232件中 71 - 80 件を表示