よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 ロボット 』 内のFAQ
-
RT ToolBox3、RT ToolBox2のオシログラフ表示
通信設定および、接続状態の確認が必要です。 Windowsファイアウォールの設定で、RT ToolBox3/RT ToolBox2(MELFA_RT.exe)の受信を許可するように変更してください。設定方法については ・RT ToolBox3⇒RT ToolBox3/RT ToolBox3mini取説の27... 詳細表示
- FAQ番号:37993
- 公開日時:2020/09/29 16:51
- 更新日時:2023/07/19 16:22
- カテゴリー: MELFA FRシリーズ , MELFA CRシリーズ , MELFA ASSISTAシリーズ , MELFA Fシリーズ , その他のシリーズ
-
グリースニップルWA-610/WB-610/WC-610に合うグリースガンが必要です。 お勧めは、CH-400です(株式会社ヤマダコーポレーション製)。 このCH-400はカートリッジ専用となりますが、グリースSK-1Aのカートリッジ詰め(400mlカートリッジ)を三菱電機システムサービスより... 詳細表示
- FAQ番号:18024
- 公開日時:2014/04/15 12:56
- 更新日時:2023/07/19 10:20
- カテゴリー: MELFA FRシリーズ , ロボット , MELFA CRシリーズ , MELFA ASSISTAシリーズ , MELFA Fシリーズ , その他のシリーズ
-
過電流エラー(H093n) 【MELFA F/FRシリーズ】
(1) 一次側電源電圧が定格より低い場合に発生することがあります。 一次側電源電圧を測定し、定格値を確保してください。 (2) 接地不足による外部ノイズの影響で発生することがあります。 ロボット本体およびロボットコントローラの接地を正しく実施してください。 (3) 周辺装置との干渉... 詳細表示
- FAQ番号:12093
- 公開日時:2012/03/14 19:52
- 更新日時:2023/07/19 09:57
- カテゴリー: MELFA FRシリーズ , MELFA Fシリーズ
-
バッテリ交換後のエラー(L2601,L2602,L2603) 【MELFA FRシリーズ】
「エンコーダ絶対位置消失エラー」(H112n)が発生した場合は、ロボット本体バッテリを交換した後にABS原点設定を実施してください。 バッテリの入手に関しましては、お取引のある代理店か、三菱電機システムサービスにご相談ください。 ロボット本体バッテリの交換方法は各機種の取扱説明書 「ロボット... 詳細表示
- FAQ番号:12089
- 公開日時:2012/03/14 19:52
- 更新日時:2023/07/19 09:26
- カテゴリー: MELFA FRシリーズ
-
RT ToolBox3のシミュレーションを実機で動かすと動作範囲外エラー
(1) ツール設定値が、シミュレーションと実機で一致しているか確認してください。 (2) ベース設定値が、シミュレーションと実機で一致しているか確認してください。 (3) 各軸の動作範囲が、シミュレーションと実機で一致しているか確認してください。 (4) シミュレーションと実機の機種が合っているか確認してく... 詳細表示
- FAQ番号:12082
- 公開日時:2012/03/14 19:52
- 更新日時:2023/07/25 13:46
- カテゴリー: MELFA FRシリーズ , MELFA CRシリーズ , MELFA ASSISTAシリーズ , MELFA Fシリーズ , その他のシリーズ
-
工場出荷時の設定は、ダブルソレノイドタイプのハンドをご使用されることを想定した設定になっています。 シングルソレノイドタイプをご使用になる場合や、汎用信号を使って制御される場合については、 パラメータ:[HANDTYPE]を変更することにより可能です。 (1)設定方法(ダブルソレノイドの場合) 信... 詳細表示
- FAQ番号:12074
- 公開日時:2012/03/14 19:52
- 更新日時:2023/07/19 13:22
- カテゴリー: MELFA FRシリーズ , MELFA CRシリーズ , MELFA Fシリーズ , その他のシリーズ
-
(1)ファイル名が5文字以上のプログラムは操作パネルからは選択できません。操作パネルからプログラム選択する場合は、プログラム名を4文字以内にしてください。 (2)プログラム中断中は、別のプログラムは選択できません。プログラムを選択する場合は、プログラムリセットを行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:12070
- 公開日時:2012/03/14 19:52
- 更新日時:2023/07/26 10:53
- カテゴリー: MELFA FRシリーズ , MELFA Fシリーズ , その他のシリーズ
-
CR800-Q コントローラのQ172DRCPUバッテリホルダの取付・外形寸法
バッテリホルダはロボットCPUと一体となっています。バッテリホルダ部分の外形寸法は下記となります。 詳細表示
- FAQ番号:12063
- 公開日時:2012/03/14 19:52
- 更新日時:2023/06/28 14:11
- カテゴリー: MELFA FRシリーズ
-
個数は取扱説明書「コントローラセットアップと基本操作から保守まで」の 「2.1 製品のご確認」の「表 2-1:標準構成」を確認ください。 同梱されているフェライトコアは必要に応じて使用してください。(すべてを使う必要はありません。) 取付方法については以下の箇所を参照ください。 <非常停止配線用> ... 詳細表示
- FAQ番号:12027
- 公開日時:2012/03/14 19:52
- 更新日時:2023/07/26 10:47
- カテゴリー: その他のシリーズ
-
原点データの設定がされていないか、バッテリ電圧低下により原点データが消滅しています。原点データ設定またはバッテリアラームが出ている場合は、バッテリ交換後原点設定を行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:12016
- 公開日時:2012/03/14 19:52
- 更新日時:2023/07/03 12:13
- カテゴリー: MELFA FRシリーズ , MELFA CRシリーズ , MELFA ASSISTAシリーズ , MELFA Fシリーズ , その他のシリーズ
194件中 81 - 90 件を表示