よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 ロボット 』 内のFAQ
-
コントローラ前面のCNUSR1のモード切替スイッチ入力の2接点中1接点しか動作していません。 モード切替スイッチ入力の2接点とも正しく配線されているか確認してください。 専用入出力コネクタCNUSR1「24-49」「25-50」へ正しく配線されているか確認してください。 詳細表示
- FAQ番号:40205
- 公開日時:2023/09/26 10:19
- カテゴリー: MELFA Fシリーズ
-
ピンNo.の見方については以下となります。 ASSISTA側のコネクタ(メス)を正面に見た場合、窪みがある箇所を真下に向けた状態で真正面が8、窪みの左側から、2⇒3⇒4⇒5⇒6⇒7⇒1となります。 ※1が窪みのすぐ右側となります。 各ピンがどの様な信号(役割)となるかは、購入元経由での問合せください。 詳細表示
- FAQ番号:45009
- 公開日時:2025/04/14 19:40
- カテゴリー: MELFA ASSISTAシリーズ
-
詳細は下記、協働ロボット MELFA ASSISTA カタログ、MELFA ロボットパートナーカタログをご参照ください。 協働ロボット MELFA ASSISTA カタログ MELFA ロボットパートナーカタログ 詳細表示
- FAQ番号:39929
- 公開日時:2023/07/26 15:57
- カテゴリー: MELFA ASSISTAシリーズ
-
RV-5ASには安全拡張ユニットを使用する必要はありますか?
安全拡張ユニットは標準付属品です。 安全拡張ユニットは立ち上げ時にロボットコントローラに接続してください。 詳細表示
- FAQ番号:40209
- 公開日時:2023/09/26 10:20
- カテゴリー: MELFA ASSISTAシリーズ
-
【RV-2Fシリーズ】 倒れモーメント :ML 240N・m ねじりモーメント :MT 150N・m 水平方向並進力 :FH 700N 垂直方向並進力 :FV 820N 【RV-4Fシリーズ】 倒れモーメント :M... 詳細表示
- FAQ番号:39788
- 公開日時:2023/06/30 10:49
- カテゴリー: MELFA Fシリーズ
-
ロボットの原点がずれている可能性があります。ロボットの各軸のABSマークを合わせた後、ロボットの関節位置がおおよそ次の位置であることを確認してください。 【RH-3FRHシリーズ】 RH-3FRH3515:J1からJ4 = (0°,103.5°,383.4mm,0°) RH-3FRH35... 詳細表示
- FAQ番号:39796
- 公開日時:2023/06/30 10:45
- カテゴリー: MELFA FRシリーズ
-
三菱電機製NV30FAU-2P-10A、10A品です。 詳細表示
- FAQ番号:12025
- 公開日時:2012/03/14 19:52
- 更新日時:2023/08/03 17:52
- カテゴリー: その他のシリーズ
-
【RH-3FHシリーズ】 倒れモーメント :ML 240N・m ねじりモーメント :MT 255N・m 水平方向並進力 :FH 810N 垂直方向並進力 :FV 380N 【RH-6FHシリーズ】 倒れモーメント ... 詳細表示
- FAQ番号:39789
- 公開日時:2023/06/30 10:46
- カテゴリー: MELFA Fシリーズ
-
ロボットの原点がずれている可能性があります。 ロボットの各軸のABSマークを合わせた後、ロボットの関節位置がおおよそ次の位置であることを確認してください。 【RV-8CRL】 RV-8CRL:J1からJ6 = (0,0,90,0,0,0) ※軸データがずれている軸に... 詳細表示
- FAQ番号:39799
- 公開日時:2023/06/30 10:44
- カテゴリー: MELFA CRシリーズ
-
ロボットの原点がずれている可能性があります。 ロボットの各軸のABSマークを合わせた後、ロボットの関節位置がおおよそ次の位置であることを確認してください。 【RH-CRシリーズ】 RH-3CRH:J1からJ4 = (0°,89°,148mm,0°) RH-6CRH:J1からJ4 = (... 詳細表示
- FAQ番号:39800
- 公開日時:2023/06/30 10:44
- カテゴリー: MELFA CRシリーズ
196件中 1 - 10 件を表示