よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 HMI 』 内のFAQ
-
MI3000のGOT Drive(駆動機器(サーボ)連携機能)について
MI3000では、GOT Drive(駆動機器(サーボ)連携機能)を使用できます。 ただし、MI3000ではGT SoftGOT2000を使用するため、使用できる機能に制限があります。 詳細については、下記を参照してください。 GOT2000 駆動機器(サーボ)連携ソリューションカタログ (L(名)08... 詳細表示
- FAQ番号:24739
- 公開日時:2019/03/14 18:04
- カテゴリー: 産業用PC MELIPC , SoftGOT , SoftGOT2000 , MI3000
-
文字列入力で、かな漢字変換の変換候補が一つしか表示されない場合について
文字列入力で、かな漢字変換の変換候補が一つしか表示されない場合、 [次変換]のキーコードスイッチを配置してください。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 (GT21モデルでは、GT2107-Wのみかな漢字変換に対応しています。) ◆GT Designer3 (GOT2000) Version... 詳細表示
- FAQ番号:24641
- 公開日時:2019/05/14 14:02
- 更新日時:2022/11/07 09:03
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GT10からGT2104-P、GT2103-Pへ置き換え後のバックライト色制御について
GT10からGT2104-P、GT2103-Pへ置き換えると、シーケンサから制御しているバックライト色が [白/赤/桃]から[緑/赤/橙]に変わる場合があります。 画面作成ソフトウェアで3色制御時のバックライト色を機種置き換え前と同じ色に設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000)... 詳細表示
- FAQ番号:24560
- 公開日時:2019/02/12 12:54
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GOT1000シリーズ , GT10 , GT21
-
アラーム表示(ユーザ)の項目欄に縦線を入れることはできません。 縦線の部品を表示させることで対応してください。 ・使用例です。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. アラーム表示(ユーザ)を配置します。 2. 縦線を3本配置した部品を... 詳細表示
- FAQ番号:24523
- 公開日時:2019/01/11 16:32
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
アラームID指定デバイスに複数のIDを指定できません。 アラームID指定デバイスの値を自動で変更するためのラダープログラムやトリガアクション、 スクリプトを活用してください。 ・スクリプトを使用した例です。 M300をONするとアラームID1、2のテキストファイルを作成します。 ◆GT Desi... 詳細表示
- FAQ番号:24516
- 公開日時:2019/01/11 16:31
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
アラームログファイル(CSV)のみ生成されなくなった場合について
ユーザアラーム監視のアラームログファイル(G2A)は生成されるがCSVファイルが生成されない場合、 GOTで以下を確認してください。 1. アラームID指定デバイスのデバイス値が0になっていないこと 2. 保存先に指定したドライブのデータストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)を確認してください。 ... 詳細表示
- FAQ番号:24514
- 公開日時:2019/01/11 16:28
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GT27/GT25でのユーザアラーム監視のバッテリバックアップ設定方法について
GT27/GT25でのユーザアラーム監視のバッテリバックアップ設定は、 GT Designer3 (GOT2000)で設定します。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [共通の設定]→[アラーム]→[ユーザアラーム監視]から[ユーザアラーム監視一覧... 詳細表示
- FAQ番号:24495
- 公開日時:2019/01/11 16:26
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27 , GT25
-
ロギング機能での文字列(ASCII)の収集は、GT Designer3 (GOT2000) Version1.122C以降で対応しています。 詳細表示
- FAQ番号:24490
- 公開日時:2019/01/11 16:28
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
ネットワークドライブ機能を使用中にログインユーザのアクセス権限を変更した場合について
ネットワークドライブ機能を使用中にファイルサーバ側でログインユーザのアクセス権限を変更した場合、 GOTを再起動しないと使用できません。 手動でGOTを再起動してください。 詳細表示
- FAQ番号:24453
- 公開日時:2018/12/12 17:45
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25
-
ネットワークドライブ機能に対応している画面作成ソフトウェアについて
ネットワークドライブ機能に対応している画面作成ソフトウェアは GT Designer3 (GOT2000) Version1.205P以降です。 ネットワークドライブを使用するには、以下のCoreOS、BootOSをGOTに書き込んでください。 ・CoreOS:Version L以降 ・BootOS:... 詳細表示
- FAQ番号:24447
- 公開日時:2018/12/12 17:51
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27 , GT25
1561件中 941 - 950 件を表示