ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GOT800シリーズ 』 内のFAQ

69件中 21 - 30 件を表示

前へ 3 / 7ページ 次へ
  • 部品の外側の太線が、GOT上では細線で表示される現象について

    線幅2ドット以上で描画した部品をGOTで表示させると、部品の外側の線が描画した線幅より 細く表示される場合があります。 (部品の内部の線は描画した線幅どおりに表示されます) このような場合は1ドットの線幅の図形を組み合わせて描画し、部品登録してください。 (例)2ドット線を部品表示する場合は、2本の1... 詳細表示

    • FAQ番号:12382
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2019/01/08 10:02
  • GOT800シリーズ用作画ソフトウェアの対応WindowsOSについて

    Microsoft Windows 3.1、Microsoft Windows 95に対応しています。 詳細については下記を参照してください。 SW3NIW-A8GOTP形作画設定ソフトウェアパッケージ オペレーティングマニュアル (スタートアップ編) (IB-68911-D) 「2章 システム構成」 詳細表示

    • FAQ番号:12346
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2019/01/08 09:45
  • 数値表示での最大値、最小値のワードデバイス指定について

    数値表示の範囲設定は固定値のみで、ワードデバイスでの間接指定はできません。 (代案)数値表示と重ならない位置に下線やマークなどの部品表示を設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:12375
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/16 13:20
  • GOT800シリーズ用作画ソフトウェアの入手について

    GOT800シリーズ用の作画ソフトウェアは 三菱電機FAサイトのダウンロード「ソフトウェア」コーナーから入手できます。 1. 製品名:A8GOTP 2. ソフトウェア形名:SW3NIW-A8GOTP ※Microsoft Windows3.1、Windows95に対応しています。 詳細表示

    • FAQ番号:12345
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/15 16:26
  • 画面データアップロード中のCPUエラー表示について

    GOTから画面データをアップロード中は、オフラインモードとなりCPUと通信しないため、 CPUのエラーは表示できません。 詳細表示

    • FAQ番号:12354
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2019/01/08 09:53
  • CC-Link接続しているGOT800シリーズからGOT2000シリーズへの置き換えについて

    GOT800シリーズでCC-Link(リモートデバイス局)接続し、ラダープログラムで専用コマンドを使用している場合、 GOT2000シリーズに置き換えできません。 GOT2000シリーズは、CC-Link(リモートデバイス局)接続に対応していないため、 CC-Link(インテリジェントデバイス局)接続に置き... 詳細表示

    • FAQ番号:24287
    • 公開日時:2019/01/09 17:34
  • 数値入力エリアをタッチしてもカーソルが表示されない現象について

    作画ソフトウェアで設定を確認してください。 ◆SW3NIW-A8GOTPの場合 数値入力の表示位置がX軸/Y軸ともに16ドットの倍数の場合のみ、タッチでカーソルが表示されます。 (移動量を16ドットにすると設定しやすくなります) 表示位置が16ドットの倍数でない場合は、矢印キーのタッチスイッチを押してカー... 詳細表示

    • FAQ番号:12371
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/16 13:00
  • 複数のタッチスイッチの重ね合わせについて

    複数のタッチスイッチを重ねることはできません。 ※一つのタッチスイッチで複数の動作をさせることはできます。  ◆SW3NIW-A8GOTPの場合  [タッチスイッチ設定]→[動作設定]で複数の動作(最大105個)の設定が可能。 詳細表示

    • FAQ番号:12388
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/16 15:32
  • タッチスイッチとランプ表示などのスプライトの重ね合わせについて

    スプライトの重ね合わせは、下記1と2の組み合わせのみ可能です。 1. タッチスイッチ([図形種類]を[なし]に設定) 2. タッチスイッチ、数値入力、アスキー入力以外のスプライト SW0NIW-A8GOTP、SW1NIW-A8GOTPを使用の場合は、 タッチスイッチの[基本設定]タブ→[表示切換え]を... 詳細表示

    • FAQ番号:12387
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/16 15:31
  • アラームリスト表示で表示されるアラームの発生日時について

    アラームリスト表示画面から他の画面に切り換えた場合、 GOTは前画面で表示していたアラームの発生日時や順序を記憶しません。 アラームの発生日時や順序を保存する場合は、作画ソフトウェアで設定してください。 ◆SW3NIW-A8GOTP、SW2NIW-A8GOTPの場合 [作画設定]→[メッセージ表示]→... 詳細表示

    • FAQ番号:12385
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/16 15:26

69件中 21 - 30 件を表示