よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
低圧開閉器
『 低圧開閉器 』 内のFAQ
-
バリスタ素子はピーク電圧の抑制に効果がありますので、電子部品の絶縁破壊の防止に優れています。CR素子は高周波振動を含む電圧の急激な変化の抑制に効果がありますので、電子機器の誤動作防止に優れています。 詳細表示
- FAQ番号:19047
- 公開日時:2021/04/09 13:33
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器オプションユニット
-
MSO-T/N□DL形遅延釈放形電磁接触器は瞬停時に電磁接触器のON状態を保持するものです。UA-DL2形瞬停再始動リレーはUA-DL2内部の操作用接点(自己保持用a接点)のON状態を保持し、復電時に操作用SWを押さなくても自動的に再始動するものです。(UA-DL2では瞬停時に電磁接触器が開放します) 詳細表示
- FAQ番号:18951
- 公開日時:2015/07/09 11:38
- カテゴリー: 遅延釈放形電磁開閉器
-
プラスチックのネジホルダに端子ねじがセットされ、1極ずつ動きます。出荷時は端子ねじはネジホルダにセットしてあります。ねじを締める時、端子ねじはネジホルダから離れ、ねじを緩めると自動的にネジホルダに再セットされます。 詳細表示
- FAQ番号:15043
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
周囲温度40℃にて操作コイルに定格電圧(周波数)を加え、温度上昇飽和後コイル定格電圧の85〜110%で支障なく動作します。連続印加使用される場合は95〜100%でご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:14914
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
Mean Time To Failure(故障までの平均時間)の略称であり、機器の平均故障時間です。電磁開閉器の更新推奨時期が10年であるため、MTTFを10年(87600時間)としています。 詳細表示
- FAQ番号:18949
- 公開日時:2015/07/08 09:37
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
投入コイルと引外しコイルへ同時励磁し続けると、コイル焼損に至ります。同時励磁しないシステム設計をしてください。 詳細表示
- FAQ番号:15060
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 機械ラッチ式電磁開閉器
-
10年、または規格に定める級別・号別・種別の規定開閉回数となります。 詳細表示
- FAQ番号:15047
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
耐電圧を保証し、絶縁距離を決定する基準となる電圧です。 詳細表示
- FAQ番号:15004
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
UA-DL2形瞬停再始動リレーの動作原理は添付資料をご参照ください。 詳細表示
- FAQ番号:18953
- 公開日時:2015/07/10 16:43
- 更新日時:2020/04/03 08:58
- カテゴリー: UA-DL2形 瞬停再始動リレー
-
規定に定められた条件の下で遮断(接点OFF)できる電流値です。 (試験回数はJISの時50回、JEMの時25回です) 詳細表示
- FAQ番号:15013
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
176件中 31 - 40 件を表示