よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
電磁開閉器・電磁接触器
『 電磁開閉器・電磁接触器 』 内のFAQ
-
投入コイルと引外しコイルへ同時励磁し続けると、コイル焼損に至ります。同時励磁しないシステム設計をしてください。 詳細表示
- FAQ番号:15060
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 機械ラッチ式電磁開閉器
-
標準品にて補助b接点がミラーコンタクトに適合している製品があります。ミラーコンタクト適合をTUVより取得しており、工作機械のインタロック回路に最適にご使用いただけます。(機械安全カテゴリー4の回路に適用可能) 詳細表示
- FAQ番号:19049
- 公開日時:2021/04/09 13:40
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
規定に定められた条件の下で電磁接触器が実使用上支障なく使用できる開閉回数の限度です。 詳細表示
- FAQ番号:15015
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
操作コイルを励磁した直後の瞬間容量(投入VA)です。直流操作の場合は常時入力以下です。 詳細表示
- FAQ番号:15021
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
標準形SL-N□、SLD-N□形はAC/DC共用コイルは製作しておりません。ただし、二種耐熱形機械ラッチ式SL-N50FN〜N400FN形 AC100VおよびAC200V呼びのみAC/DC共用です。 詳細表示
- FAQ番号:14922
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 機械ラッチ式電磁開閉器
-
10年、または規格に定める級別・号別・種別の規定開閉回数となります。 詳細表示
- FAQ番号:15047
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
電磁接触器の操作コイルや表示灯回路等の小さな電流(数十Ma〜数A程度)が流れる回路で、補助a接点やb接点で開閉させます。 詳細表示
- FAQ番号:15030
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
Mean Time Between Failures(平均故障間隔)の略称であり、修理しながら使用する機器・部品等における故障までの動作時間の平均値です。電磁開閉器にMTBFで表現するような概念はなく、規格に基づいた電気的耐久性や機械的耐久性で表しています。 詳細表示
- FAQ番号:18948
- 公開日時:2015/07/06 14:35
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
周囲温度40℃にて操作コイルに定格電圧(周波数)を加え、温度上昇飽和後コイル定格電圧の85〜110%で支障なく動作します。連続印加使用される場合は95〜100%でご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:14914
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
電磁石の鉄心を磁化し吸引力を与えたり消磁して電磁接触器の開閉動作をさせます。 詳細表示
- FAQ番号:15009
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
79件中 41 - 50 件を表示