よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > ロボット > 産業用・協働ロボット MELFA > MELFA FRシリーズ > コントローラ温度上昇異常(H0100,L0101,C0102, H0103 ,L0104,C0105) 【MELFA F/FRシリーズ】
製品について
コントローラ温度上昇異常(H0100,L0101,C0102, H0103 ,L0104,C0105) 【MELFA F/FRシリーズ】
コントローラ温度上昇異常のエラーが出るときの温度は何度ですか。(H0100,L0101,C0102, H0103 ,L0104,C0105)
- カテゴリー :
-
- 製品について > ロボット > 産業用・協働ロボット MELFA > MELFA FRシリーズ
- 製品について > ロボット > 産業用・協働ロボット MELFA > MELFA Fシリーズ
回答
<FRシリーズの場合>
・コントローラ温度上昇異常は、コントローラ盤内の下記温度で発生します。(D/R/Q-Type)
C0102エラー⇒70.1℃、L0101エラー⇒75.1℃、H0100エラー⇒82.7℃
・ロボットCPUユニット温度上昇異常は、CPUユニット内の下記温度で発生します。(R/Q-Type)
C0105エラー⇒90℃、L0104エラー⇒92℃、H0103エラー⇒94℃
・コントローラ温度上昇異常は、コントローラ盤内の下記温度で発生します。(D/R/Q-Type)
C0102エラー⇒70.1℃、L0101エラー⇒75.1℃、H0100エラー⇒82.7℃
・ロボットCPUユニット温度上昇異常は、CPUユニット内の下記温度で発生します。(R/Q-Type)
C0105エラー⇒90℃、L0104エラー⇒92℃、H0103エラー⇒94℃
<Fシリーズの場合>
・コントローラ温度上昇異常は、コントローラ盤内の下記温度で発生します。(D-Type)
C0102エラー⇒75℃、L0101エラー⇒80℃、H0100エラー⇒85℃
・ロボットCPUユニット温度上昇異常は、CPUユニット内の下記温度で発生します。(Q-Type)
C0102エラー⇒90℃、L0101エラー⇒92℃、H0100エラー⇒94℃
※エラー番号はコントローラと共通です
・コントローラ温度上昇異常は、コントローラ盤内の下記温度で発生します。(D-Type)
C0102エラー⇒75℃、L0101エラー⇒80℃、H0100エラー⇒85℃
・ロボットCPUユニット温度上昇異常は、CPUユニット内の下記温度で発生します。(Q-Type)
C0102エラー⇒90℃、L0101エラー⇒92℃、H0100エラー⇒94℃
※エラー番号はコントローラと共通です
- 製品名
- 産業用ロボット
- 製品分類
- アラーム・エラー
- シリーズ
- FRシリーズ, Fシリーズ