よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT Designer3からシーケンサ経由でGOTにプロジェクトデータを転送する際のルーチング設定について
製品について
GOT2000シリーズ
GT Designer3からシーケンサ経由でGOTにプロジェクトデータを転送する際のルーチング設定について
GT Designer3からシーケンサ経由でGOTにプロジェクトデータを転送する際に
ルーチング設定は必要ですか?
ルーチング設定は必要ですか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > エンジニアリングソフトウェア
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > エンジニアリングソフトウェア > 作画ソフトウェア
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT27
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT25
回答
GT Designer3からシーケンサ経由で他ネットワーク上に存在するGOTにデータを転送する際に
ルーチング設定が必要です。
GT Designer3、シーケンサのエンジニアリングツール(GX Works2など)でルーチング設定をしてください。
転送先ネットワークNo.、中継先ネットワークNo.、中継局のネットワークNo.に設定する値については
図1を参照してください。
図1

詳細については、下記を参照してください。
・GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル (SH-081219-Y)
「5.5.2章 ルーチング情報を設定する」
・MELSEC-Q/L Ethernetインタフェースユニットユーザーズマニュアル(応用編) (SH-080005)
「3.3.3章 ルーチングパラメータ設定」
・QnUCPUユーザーズマニュアル(内蔵Ethernetポート通信編) (SH-080806)
「3.5章 MELSOFT 接続拡張設定」
・MELSEC iQ-R CPUユニットユーザーズマニュアル(応用編) (SH-081224)
「20章 ルーチング設定」
ルーチング設定が必要です。
GT Designer3、シーケンサのエンジニアリングツール(GX Works2など)でルーチング設定をしてください。
転送先ネットワークNo.、中継先ネットワークNo.、中継局のネットワークNo.に設定する値については
図1を参照してください。
図1

詳細については、下記を参照してください。
・GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル (SH-081219-Y)
「5.5.2章 ルーチング情報を設定する」
・MELSEC-Q/L Ethernetインタフェースユニットユーザーズマニュアル(応用編) (SH-080005)
「3.3.3章 ルーチングパラメータ設定」
・QnUCPUユーザーズマニュアル(内蔵Ethernetポート通信編) (SH-080806)
「3.5章 MELSOFT 接続拡張設定」
・MELSEC iQ-R CPUユニットユーザーズマニュアル(応用編) (SH-081224)
「20章 ルーチング設定」
- 製品名
- 表示器 GOT
- 製品分類
- GT Designer3, GOT本体機能(画面データ転送), GOT本体機能(通信)
- シリーズ
- GOT2000シリーズ, 作画ソフトウェア