ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 SoftGOT2000 』 内のFAQ

565件中 111 - 120 件を表示

前へ 12 / 57ページ 次へ
  • 数値表示、数値入力で、数値の大きさと枠(フレーム)の大きさの調整について

    数値表示、数値入力で、数値の大きさと枠(フレーム)の大きさを別々に調整できます。 画面作成ソフトウェアでタッチエリアを編集してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. 編集したい数値表示、数値入力オブジェクトを選択する 2. [編集]→[タ... 詳細表示

    • FAQ番号:24598
    • 公開日時:2019/04/01 12:29
  • GOT2000シリーズのセキュリティと個別パスワードについて

    GOTではセキュリティを必要とする場面によって、個別にパスワードを設定できます。 ・画面表示の内容をユーザに合わせて変更するためにパスワードを設定する場合    →レベル認証/オペレータ認証 ・プロジェクトやリソースデータの不正な読み出し、書き込みを制限するためにパスワードを設定する場合 ... 詳細表示

    • FAQ番号:20173
    • 公開日時:2018/06/12 19:10
    • 更新日時:2022/02/21 09:20
  • レシピデータの容量について

    容量については下記を参照してください。 GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル (SH-081219-W) 「12.7章 リソースデータの容量」 GT Designer3 Version1 画面設計マニュアル (共通編) (SH-080836-AL)  「付.1.2章 メモリ... 詳細表示

    • FAQ番号:16694
    • 公開日時:2012/12/25 15:00
    • 更新日時:2018/09/11 18:30
  • 数値入力毎に異なるキーウィンドウの表示について

    ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、  GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 数値入力の表示形式によって、10進数または16進数のキーウィンドウを表示しますが、 同一画面内で表示できるキーウィンドウはそれぞれ1種類の... 詳細表示

    • FAQ番号:12570
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/18 08:45
  • MELSEC iQ-Fシリーズのグローバルラベルをインポートする方法について

    MELSEC iQ-F(FX5U、FX5UC、FX5UJ)のグローバルラベルを画面作成ソフトウェアにインポートする方法を以下に示します。 MELSEC iQ-Fのグローバルラベルは外部機器からアクセスできないため、GX Works3でグローバルラベルをエクスポートして GT Designer3 (GOT200... 詳細表示

    • FAQ番号:25134
    • 公開日時:2019/07/09 17:55
    • 更新日時:2022/10/27 10:28
  • トリガアクション機能を使用したシーケンサのラッチ範囲へのGOT内部デバイス値転送について

    トリガアクション機能を使用してシーケンサのラッチ範囲にGOT内部デバイス値を転送する方法は以下のとおりです。 ラッチ設定している各デバイスの内容は、停電時でもCPUユニット本体のバッテリによって停電保持されます。 (例) GD1000から10点分をD1000以降のラッチ範囲に転送します。    1. ト... 詳細表示

    • FAQ番号:25105
    • 公開日時:2019/06/25 10:57
  • レシピデータをパソコンで表示する方法について

    CSVファイルまたはUnicode Textファイルとして保存したレシピデータは、 表計算ソフトウェアなどを使用することによりパソコンで表示できます。 ※G2P形式のレシピファイル、G1P形式の拡張レシピファイルは  GT Designer3でCSVファイルまたはUnicode Textファイルに変換で... 詳細表示

    • FAQ番号:16691
    • 公開日時:2012/12/25 15:00
    • 更新日時:2018/09/11 18:29
  • プロジェクトデータを、GT SoftGOT2000用で使用する手順について

    GT Designer3 (GOT2000)で作成したプロジェクトデータを、 下記手順によってGT SoftGOT2000で使用します。 1. プロジェクトデータの設定を確認してください。  ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合  (1) [共通の設定]... 詳細表示

    • FAQ番号:20599
    • 公開日時:2018/08/10 13:11
  • レシピ機能を使用してGOTの内部デバイス値をSDメモリカードに保持する方法について

    レシピ機能を使用してGOTの内部デバイス(GD、GB、GS)の値をSDメモリカード(Aドライブ)に保持する方法は以下のとおりです。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 (例)  ・GD1000からGD1009までの10点を保持します。  ・[書き込みトリガデバイス 1]、[読み出しトリガデバイス... 詳細表示

    • FAQ番号:25104
    • 公開日時:2019/06/25 10:55
  • 数値表示、数値入力で、オブジェクトの背景色を設定する方法について

    数値表示、数値入力で、表示オブジェクトの背景色を設定するには、 画面作成ソフトウェアで以下のように設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. 「画面背景色」と「オブジェクトの背景色」と「文字色」を別々に指定したい場合   (1) [数... 詳細表示

    • FAQ番号:24593
    • 公開日時:2019/03/29 15:33

565件中 111 - 120 件を表示