ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 SoftGOT2000 』 内のFAQ

565件中 41 - 50 件を表示

前へ 5 / 57ページ 次へ
  • GOTから数値を実数(小数点付き)で入力し、シーケンサに整数で書き込む方法について

    GOTの数値入力から実数を入力し、シーケンサに整数で書き込むには、 小数桁数自動調整機能を使用してください。 GT Designer3 (GOT2000)で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 下図の設定を行ってください。 数値... 詳細表示

    • FAQ番号:24290
    • 公開日時:2019/01/10 09:38
  • キーウィンドウ表示スイッチでキーウィンドウが表示されない現象について

    ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [キー入力対象ユーザID]で指定したユーザIDのオブジェクトが存在しない場合、   キーウィンドウが表示されません。   キーウィンドウ表示スイッチの[キー入力対象ユーザID]、   オブジェクトの[ユーザID]の... 詳細表示

    • FAQ番号:12579
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/13 18:09
  • GOTに保存されているアラームデータをパソコンに取り出す方法について

    GOTに保存されているアラームデータをパソコンに取り出す方法としては、以下があります。 1. GT Designer3のリソースデータ転送機能を使ってデータを取り出す。 2. データ転送ツールを使ってデータを取り出す。 3. GOT上のアラームデータをデータストレージ(USBメモリやSDメモリカード)に... 詳細表示

    • FAQ番号:24503
    • 公開日時:2019/01/11 16:28
  • デバイス値のCSVファイル保存について

    デバイスの値は以下の機能によりCSVファイルに保存できます。 1. GT27、GT25、GT21、SoftGOT2000  ・ロギング機能  ・レシピ機能 2. GT16、GT15、GT14、GT11、GT10、SoftGOT1000  ・ロギング機能(GT11、GT10を除く)  ・レシピ機能 ... 詳細表示

    • FAQ番号:16689
    • 公開日時:2012/12/25 15:00
    • 更新日時:2023/04/03 13:12
  • マニュアルについて

    GOT2000シリーズおよびGOT1000シリーズのマニュアルPDFは GT Works3の製品DVD(またはCD-ROM)に格納しています。 また、三菱電機FAサイトの表示器GOTのダウンロード「マニュアル」コーナーからもダウンロードできます。 印刷物が必要の際には、別売で用意していますので、最寄りの... 詳細表示

    • FAQ番号:12534
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2023/11/07 14:53
  • 数値表示で正の値で表示されるはずの数字が、負の値で表示される場合について

    数値表示でデバイス値をモニタした時、40000となるはずがマイナス値で表示される場合、 画面作成ソフトウェアで数値表示の設定を確認してください。 (例)三菱電機製シーケンサのデータレジスタ(D0)でデバイス値が40000となるはずが   マイナス値で表示される場合、符号なしワード型でモニタしてください。... 詳細表示

    • FAQ番号:24597
    • 公開日時:2019/03/29 15:33
  • GT SoftGOT2000とGX Simulator3の接続方法について

    GT SoftGOT2000とGX Simulator3の接続方法は以下のとおりです。 ※GX Simulator3接続はGT SoftGOT2000 (シングルCH)のみ使用できます。  GT SoftGOT2000 (マルチCH)では使用できません。 1. GX Simulator3を起動します... 詳細表示

    • FAQ番号:20626
    • 公開日時:2018/08/10 12:09
    • 更新日時:2022/03/08 10:47
  • ユーザアラーム用コメントの流れ表示について

    アラーム表示(ユーザ)において、[表示方法]を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [共通の設定]-[アラーム]-[ユーザアラーム監視]-[新規]を選択し、   アラームを設定する。 2. [オブジェクト]-[アラーム表示]-[... 詳細表示

    • FAQ番号:20683
    • 公開日時:2018/09/25 16:30
  • シーケンサCPUの時計データ変更がGOTに反映されるタイミングついて

    GOT本体またはGT Designer3で時刻合わせの設定がされているか確認してください。 ・GT27、GT25  [ユーティリティ]メニューから[GOT基本設定]→[時間]→[時刻合わせ] ・GT21  [ユーティリティ]メニューから[時計の表示/設定]→[時刻合わせ] ・GT Designer3 ... 詳細表示

    • FAQ番号:24366
    • 公開日時:2018/12/28 11:56
  • MELSECNET/H接続時のリンクレジスタとリンクリレー割付について

    管理局のネットワークパラメータ設定時に、GOTの局番にリンクレジスタW、リンクリレーBを 割付けることができます。 リンクレジスタW、リンクリレーBをモニタする場合は、作画ソフトウェアのデバイス設定の ネットワーク設定を自局に設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:12458
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/08/10 13:06

565件中 41 - 50 件を表示