よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 SoftGOT2000 』 内のFAQ
-
MELSECシリーズのインテリジェント機能ユニット、バス変換ユニットのバッファメモリへアクセスする方法について
MELSECシリーズ(※1)のインテリジェント機能ユニット、バス変換ユニットのバッファメモリへアクセスするには 画面作成ソフトウェアで以下のとおりに設定します。 なお、GX Works3/GX Works2とGT Designer3ではバッファメモリの表現が異なります。 【G... 詳細表示
- FAQ番号:25085
- 公開日時:2019/06/25 10:55
- 更新日時:2022/11/09 09:57
-
GT SoftGOT2000とGX Simulator3の接続方法について
GT SoftGOT2000とGX Simulator3の接続方法は以下のとおりです。 ※GX Simulator3接続はGT SoftGOT2000 (シングルCH)のみ使用できます。 GT SoftGOT2000 (マルチCH)では使用できません。 1. GX Simulator3を起動します... 詳細表示
- FAQ番号:20626
- 公開日時:2018/08/10 12:09
- 更新日時:2022/03/08 10:47
-
スクリプトとは、GOTの表示をGOT独自のプログラムで制御することができる機能です。 ・プロジェクトスクリプトは、スクリプトをプロジェクトに対して設定します。 プロジェクトを起動中にトリガが成立すると、指定したスクリプトを実行します。 ・画面スクリプトは、スクリプトを画面に対して設定します。画面スクリプト... 詳細表示
- FAQ番号:44173
- 公開日時:2023/12/25 10:22
- 更新日時:2024/09/11 15:24
-
GOT2000シリーズおよびGOT1000シリーズのマニュアルPDFは GT Works3の製品DVD(またはCD-ROM)に格納しています。 また、三菱電機FAサイトの表示器GOTのダウンロード「マニュアル」コーナーからもダウンロードできます。 印刷物が必要の際には、別売で用意していますので、最寄りの... 詳細表示
- FAQ番号:12534
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2023/11/07 14:53
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. GT27、GT25、SoftGOT2000 レイヤ機能で、前面レイヤと背面レイヤに分けてください。 レイヤ機能は、ベース画面、スーパーインポーズウィンドウ、オーバーラップウィンドウ、 キーウィンドウで使... 詳細表示
- FAQ番号:23233
- 公開日時:2018/09/25 16:29
-
GOT上で監視するアラームをシーケンサの指示でファイル保存する方法について
シーケンサからGOTに向けて、アラームデータのファイル保存を指示できます。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 [ユーザアラーム監視/システムアラーム監視]ダイアログ-[ファイル保存]タブの[保存トリガ]に シーケンサのデバイスを設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:20339
- 公開日時:2012/03/30 18:26
-
デバイスの値は以下の機能によりCSVファイルに保存できます。 1. GT27、GT25、GT21、SoftGOT2000 ・ロギング機能 ・レシピ機能 2. GT16、GT15、GT14、GT11、GT10、SoftGOT1000 ・ロギング機能(GT11、GT10を除く) ・レシピ機能 ... 詳細表示
- FAQ番号:16689
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2023/04/03 13:12
-
GT SoftGOT2000とQ03UDEをEthernetで接続する際の設定手順について
GT SoftGOT2000とQ03UDEをEthernetで接続する際の設定手順は以下のとおりです。 1. Q03UDEにプロジェクトデータを書き込む。 ◆GX Works2の場合 (1) [PCパラメータ]-[内蔵Ethernetポート設定]-[オープン設定]で以下のように設定する。 ... 詳細表示
- FAQ番号:20611
- 公開日時:2018/08/10 13:09
-
散布グラフを使用して、2つのワードデバイスの値を、X軸、Y軸の座標として、 点または直線で表示できます。 散布グラフには、以下の2種類のグラフがあります。 1. サンプル 2つのワードデバイスの値を収集し、1つの点で表示します。 グラフの表示を更新する時は、前回表示した点を残したまま、新しい点を... 詳細表示
- FAQ番号:12611
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/22 08:59
-
GOT2000シリーズのオペレータ認証で使用するパスワードに関する管理について
GOT2000シリーズのオペレータ認証で使用するパスワードに関して、以下の項目で管理することができます。 1. ログインユーザ(オペレータID)ごとの項目 ・パスワードを無期限にする、しない ・次回ログイン時パスワードを変更する、しない※ など 2. 全ログインユーザ(オペレータID)共通の項... 詳細表示
- FAQ番号:38621
- 公開日時:2022/03/16 11:20
553件中 51 - 60 件を表示