よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 省エネ・検針・配電監視システム > 検針・配電監視システム
製品について
製品について
検針・配電監視システム
『 検針・配電監視システム 』 内のFAQ
-
10のべき乗以外のメータの接続可否(B-AM100/300/500SN)
発信パルスの単位が10のべき乗(累乗)以外のメータも接続できます。 設定可能な計量乗率の範囲は「0.001~99999.999」、初期値は「1.000」です。 例えば、発信パルスの単位が2m3/pの場合、計量乗率は2.000になります。 詳細表示
- FAQ番号:19510
- 公開日時:2017/02/14 14:27
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
検針コントローラ(B-AM500LN、B-AM1000LN、B-AM100SN、B-AM300SN、B-AM500SN)は、B/NET端末がパルスをカウントしています。端末ごとに停電補償の内容が異なりますので、使用している端末の仕様を参照してください。また、検針コントローラが停電した場合、停電前に収集したデータは... 詳細表示
- FAQ番号:12968
- 公開日時:2012/02/24 21:28
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
B-QIF使用時にロータリースイッチ(STATION ADDRESS)の設定は必要ありません。ロータリースイッチ(STATION ADDRESS)はB-QIFで通信エラーが発生した際、どの局で発生したかを確認するためのものです。なお、ユニットバージョンF以降の場合は通信エラーが発生した際にCOM.Eが点灯します。... 詳細表示
- FAQ番号:19097
- 公開日時:2015/09/09 10:57
- カテゴリー: システム端末機器
-
以下の機種についてはAC100-240V、およびDC100Vの電源入力に対応しています。(2015年6月以降出荷分から、入力電源仕様を変更しています。) 製品名 形名 伝送専用電源 B-PS3A アドレス拡張ユニット B-EXP3A デジタル入力用伝送ターミナル B-D... 詳細表示
- FAQ番号:19096
- 公開日時:2015/09/09 14:32
- カテゴリー: システム端末機器
-
検針コントローラの日次データファイルにスマートメーターの30分タイムデータが記録されるタイミングについて
検針コントローラの日次データファイルへスマートメーターの30分タイムデータが記録されるタイミングはデータ収集サイクルの設定内容により異なります。【データ記録タイミング】 <データ収集サイクルが30分の場合> B/NET:毎時5分/35分 無線 :毎時25分/55分 <データ収集サイクルが60分の場合> B/... 詳細表示
- FAQ番号:18296
- 公開日時:2014/10/01 17:16
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
検針コントローラモデルLの500点用と1000点用の設定ソフトウェア共存
同じパソコンに両方をインストールすることはできません。 詳細表示
- FAQ番号:18208
- 公開日時:2014/08/11 18:20
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
時計・IPアドレスの設定でしか使用出来ません。 詳細表示
- FAQ番号:12965
- 公開日時:2012/02/24 21:28
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
グラフが表示されない(B-AM500LN/B-AM1000LN)
Java証明書の有効期限が切れている可能性があります。本体プログラムおよび設定ソフトウェアを最新のバージョンにバージョンアップしてください。 最新の本体プログラムおよび設定ソフトウェアはFAサイト FAトップのダウンロードページ(ソフトウェア)からダウンロードできます。 詳細表示
- FAQ番号:19823
- 公開日時:2018/03/07 11:07
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
10のべき乗(累乗)以外のメータの接続可否(B-AM500/1000LN)
発信パルスの単位が10のべき乗(累乗)以外のメータも接続できます。 設定可能な計量乗率の範囲は「0.001~99999.999」、初期値は「1.000」です。 例えば、発信パルスの単位が2m3/pの場合、計量乗率は2.000になります。 詳細表示
- FAQ番号:19493
- 公開日時:2017/01/12 11:54
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
バッテリの交換方法(B-AM100SN、B-AM300SN、B-AM500SN)【添付ファイルあり】
バッテリの交換方法は添付ファイルを参照ください。 また、交換方法は取扱説明書(ハードウェア編)にも記載しています。 取扱説明書は次の場所からダウンロード可能です。 FAトップ>ダウンロード>マニュアル>電力管理機器>配電監視システム 詳細表示
- FAQ番号:19340
- 公開日時:2016/06/30 10:54
- カテゴリー: 集中自動検針システム
46件中 21 - 30 件を表示