よくあるご質問
(FAQ)


- 製品について > 産業用換気送風機・UPS・コントロールセンタ > 無停電電源装置(UPS)
製品について
製品について
無停電電源装置(UPS)
『 無停電電源装置(UPS) 』 内のFAQ
-
次のことが考えられます。 1.UPSの運転モードが違う。 UPSのモードが自動起動、又はインテリジェント機能になっていないことが原因です。FREQUPS FW−A/Vシリーズ、PowerUPS AX−M/Pシリーズでは停電復旧した場合自動的にUPSが起動できるモードと停電復旧時マニュアルでON操作をしないと起動... 詳細表示
- FAQ番号:13241
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
UPSと電源ユニットの組合せによって、バックアップできない場合があります。 バックアップの可否はテクニカルシート「弊社シーケンサとの組み合わせについて」(資料番号:U-YZ-01Q)を参照ください。 テクニカルシートはFAサイト FAトップのダウンロードページ(技術資料)からダウンロードできます。 また... 詳細表示
- FAQ番号:19270
- 公開日時:2016/03/22 09:38
- 更新日時:2017/10/27 10:14
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
時間差出力の機能を有効にすると、工場出荷時の設定では、OUTPUT2は、OUTPUT1に対し、15秒遅く投入され、遮断時も15秒早く切れます。この時間差を変更したいときには、オプションのFREQSHIP(UPS管理キット、Ver1.50以降)またはUPS設定ソフト「UPS−SET」(フリーソフト)を使用し変更しま... 詳細表示
- FAQ番号:13270
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
バッテリの形名はFW-ABTL-1.4Kです。 ただし、UPS本体が生産中止、保守サービス対応期間が終了しているため、後継機種への更新を推奨します。 後継機種の選定については、「三菱小容量UPS リニューアルのご提案」(資料番号:Y-0762)に記載している後継機種対応表をご活用ください。 ... 詳細表示
- FAQ番号:39614
- 公開日時:2023/03/22 09:08
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
当社UPSは日本国内仕様品です。 日本国外で使用した場合、電圧、使用環境が異なるため故障の原因になることがあります。 海外での使用は当社の保証対象外となりますので、ご注意ください。 詳細表示
- FAQ番号:37876
- 公開日時:2020/06/10 12:05
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
UPSの通信ポート(RS−232C)間をケーブル接続し、複数のUPSを、あたかも1台のように制御する機能です。マスタ局UPSの起動・停止に連動して、スレーブ局UPSが動作します。複数台の場合は、拡張マルチボードFW−AMBが必要になります。UPSはFREQUPS FW−A/Vシリーズ、PowerUPS AX−Mシ... 詳細表示
- FAQ番号:13243
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
UPSの機種や容量により、次のようになります。 1.横置き可能な機種 ・FW-Fシリーズ ・FW-Jシリーズ ・FW-Sシリーズ(容量:0.7kVA、1.0kVA、1.5kVA、2.0kVA、3.0kVA) 2.横置き不可能な機種 ・FW-Aシリーズ ・FW-Sシリーズ(容量:5.0k... 詳細表示
- FAQ番号:13280
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- 更新日時:2016/03/31 13:18
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
増設バッテリ1台分の保守部品は以下のとおりです。 対象機種:FW-VEB-01 部品 形名 数量 バッテリ FW-VEBT-1.0K 1 詳細表示
- FAQ番号:38986
- 公開日時:2022/09/15 11:36
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
UPS、増設バッテリによって必要な交換バッテリの数量が異なります。 カタログ「保守サービスのご案内」(資料番号:Y-0635)および、ご使用の製品の取扱説明書に必要な数量を記載しています。 記載されている必要数量を注文してください。 ※交換バッテリは複数のバッテリで1セットになっているものもあります。 ... 詳細表示
- FAQ番号:37917
- 公開日時:2020/08/17 11:43
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
「FREQSHIP−mini for Windows2000」を利用する場合、 ・ FREQUPS FW−Fシリーズ:本体付属の通信ケーブルを使用します。 ・ FREQUPS FW−A/Vシリーズ、PowerUPS AX−M/Pシリーズ:通信ケーブルFW−SDC−Aを使用します。 ・ FREQUPS FW−A/V... 詳細表示
- FAQ番号:13292
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
158件中 31 - 40 件を表示