よくあるご質問
(FAQ)


- 製品について > 産業用換気送風機・UPS・コントロールセンタ > 無停電電源装置(UPS)
製品について
製品について
無停電電源装置(UPS)
『 無停電電源装置(UPS) 』 内のFAQ
-
本体生産中止、保守部品供給中止済みのため交換できません。 後継品への更新を推奨します。 後継機種の選定については、「三菱小容量UPS リニューアルのご提案」(資料番号:Y-0762)に記載している後継機種対応表をご活用ください。 FAサイト FAトップのダウンロードページ(カタログ)からダウ... 詳細表示
- FAQ番号:39608
- 公開日時:2023/03/22 09:07
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
保守部品(FW-S10(C)-1.0K、FW-S10L-0.7K)
1台分の保守部品は以下のとおりです。 対象機種:FW-S10-1.0K、FW-S10C-1.0K、FW-S10L-0.7K 部品 形名 数量 バッテリ FW-SBT-1.0K 1 ファン FW-SFN 1 詳細表示
- FAQ番号:38759
- 公開日時:2022/03/29 10:56
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
出力端子台およびコンセントの電流値(FW-Vシリーズ 100V品)
FW-Vシリーズ 100V品の出力端子台(3回路)や出力コンセント(各回路2口ずつ計6口)に流せる電流値には以下の制約事項があります。・出力コンセント、出力端子台の合計が使用するUPSの定格電流以内 かつ・各出力コンセント(2口の合計)が15A以内 詳細表示
- FAQ番号:19028
- 公開日時:2015/08/07 12:48
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
FREQUPS FW−Vシリーズ、PowerUPS AX−Pシリーズの機能です。 FREQUPS FW−Vシリーズでは、フロントパネル裏面のディップスイッチ SW2(4)を、PowerUPS AX−Pシリーズではフロントパネル内部のディップスイッチSW8をONにすることで設定されます。 この機能を有効にすることに... 詳細表示
- FAQ番号:13300
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
FW−V10−0.7K/1.0K/1.5Kについては、コンセント出力のみです。FW−V10−2.0K/3.0K/5.0Kについては、コンセントの出力もありますが、端子台での接続も可能です。 詳細表示
- FAQ番号:13265
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
FREQUPS FW−A/Vシリーズ、PowerUPS AX−M/Pシリーズでは工場出荷時インテリジェント起動となっています。このため、復電後UPSは自動的に電源の供給を開始します。しかしながらご使用のコンピュータが電源供給により起動できるタイプでないとシステムとしては起動できません。旧型のATX機がこれに該当し... 詳細表示
- FAQ番号:13240
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
本体生産中止、保守部品供給中止済みのため交換できません。 後継品への更新を推奨します。 後継機種の選定については、「三菱小容量UPS リニューアルのご提案」(資料番号:Y-0762)に記載している後継機種対応表をご活用ください。 FAサイト FAトップのダウンロードページ(カタログ)からダウンロード... 詳細表示
- FAQ番号:39615
- 公開日時:2023/03/22 09:08
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
1台分の保守部品は以下のとおりです。 対象機種:FW-S10L-3.0K 部品 形名 数量 バッテリ FW-SBTL-03 2 ※長寿命ファンを採用しておりファン交換は不要です。 詳細表示
- FAQ番号:38763
- 公開日時:2022/03/29 11:32
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
使用するUPSとソフトウェアの構成は下記になります。 ・ FREQUPS FW−Fシリーズ:「FREQSHIP−mini for フリーUNIX」(通信ケーブルはUPS本体に付属)。 ・ FREQUPS FW−A/Vシリーズ、PowerUPS AX−M/Pシリーズ:「FREQSHIP−mini for フリーUN... 詳細表示
- FAQ番号:13293
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
充電した状態で出荷していますが、流通経路で時間がかかり自己放電するケースもあることからお客様にて使う前に充電をしてから使うことをお薦めしています。 詳細表示
- FAQ番号:13287
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
158件中 81 - 90 件を表示