よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 産業用換気送風機・UPS・コントロールセンタ > 無停電電源装置(UPS) > 無停電電源装置(5kVA以下)
製品について
製品について
『 無停電電源装置(5kVA以下) 』 内のFAQ
-
停電などの電源異常等のイベントを信号としてコンピュータに取り込み自動的にOSまたはUPSを正しい順序で終了させる処理のことです。 それぞれの言葉の定義は下記のようになります。 ・OSシャットダウン・・・OSが停止する処理のことです。 ・UPSシャットダウン・・・OSシャットダウン後UPSが停止する処理のことです。 詳細表示
- FAQ番号:13294
- 公開日時:2012/02/24 21:38
-
UPSの機種により下記対応になります。 ・ FREQUPS FW−Aシリーズ、PowerUPS AX−Mシリーズ:リレーボードFW−ARBを使用します。 信号はリレー接点での出力となります。 ・ FREQUPS FW−Fシリーズ:UPS本体の外部信号コネクタを利用します。信号はオープンコレクタの出力となります。 ... 詳細表示
- FAQ番号:13271
- 公開日時:2012/02/24 21:38
-
ユーザにて交換可能です。 また、運転通電状態での交換(ホットスワップ)も可能です。 詳細表示
- FAQ番号:13249
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- 更新日時:2017/09/19 12:07
-
FREQUPSシリーズ、PowerUPSシリーズでは共通で、据付後24ヶ月、または、製造出荷後30ヶ月未満のどちらか短い方を適用します。 但し、バッテリ、ファンなどの保守部品は保証対象外となります。 詳細表示
- FAQ番号:13239
- 公開日時:2012/02/24 21:38
-
FW-F10-0.5Kはお客様にてバッテリ交換ができる仕様ではありません。 また、本体生産中止、保守サービス対応期間も終了しておりますので、後継品への更新を推奨します。 後継機種の選定については、「三菱小容量UPS リニューアルのご提案」(資料番号:Y-0762)に記載している後継機種対応表を... 詳細表示
- FAQ番号:39617
- 公開日時:2023/03/22 09:08
-
保守部品(FW-S10(C)-1.0K、FW-S10L-0.7K)
1台分の保守部品は以下のとおりです。 対象機種:FW-S10-1.0K、FW-S10C-1.0K、FW-S10L-0.7K 部品 形名 数量 バッテリ FW-SBT-1.0K 1 ファン FW-SFN 1 詳細表示
- FAQ番号:38759
- 公開日時:2022/03/29 10:56
-
1台分の保守部品は以下のとおりです。 対象機種:FW-S10-2.0K、FW-S10-3.0K 部品 形名 数量 バッテリ FW-SBT-03 1 ※長寿命ファンを採用しておりファン交換は不要です。 詳細表示
- FAQ番号:38755
- 公開日時:2022/03/29 11:44
-
UPSに接続された負荷の電流値を検出し、負荷が軽負荷の場合無負荷と判断しバックアップ運転を停止する機能です。この機能により負荷停止中の無駄な放電を防止します。 使用するUPSと設定は下記の通りです。 ・ FREQUPS FW−Aシリーズの場合:UPS背面のディップスイッチSW3をONにします。 無負荷判定基準値... 詳細表示
- FAQ番号:13307
- 公開日時:2012/02/24 21:38
-
OFFスイッチシャットダウン機能を有効にすることで、UPSのフロントパネルのOFFスイッチでコンピュータにOSシャットダウンをさせることが出来るようになります。使用するUPSとスイッチの設定は下記の通りです。 ・ FREQUPS FW−Fシリーズ:UPS背面のディップスイッチSW1をONにします。 ・ FREQU... 詳細表示
- FAQ番号:13302
- 公開日時:2012/02/24 21:38
-
UPSの機種や容量により、次のようになります。 1.横置き可能な機種 ・FW-Fシリーズ ・FW-Jシリーズ ・FW-Sシリーズ(容量:0.7kVA、1.0kVA、1.5kVA、2.0kVA、3.0kVA) 2.横置き不可能な機種 ・FW-Aシリーズ ・FW-Sシリーズ(容量:5.0k... 詳細表示
- FAQ番号:13280
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- 更新日時:2016/03/31 13:18
156件中 41 - 50 件を表示