よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 産業用換気送風機・UPS・コントロールセンタ > 無停電電源装置(UPS) > 無停電電源装置(5kVA以下) > バッテリ交換(周期)
製品について
バッテリ交換(周期)
UPSのバッテリ交換の周期はどう考えればいいのですか?
- カテゴリー :
回答
バッテリの交換は期待寿命以内に行います。
期待寿命は周囲温度20℃で使用または保存したときの寿命で、周囲温度が10℃上昇する毎に寿命は半分になります。つまり30℃で使用すると1/2、40℃で使用すると1/4になります。
したがって、UPSの周囲温度により交換時期を決める必要があります。
また、バッテリの放電回数にも影響しますので、周囲温度で交換周期を決定し早めの交換を推奨します。
・FREQUPS FW−Sシリーズ(形名:FW−S10−*.*K)期待寿命5年バッテリ
・FREQUPS FW−Vシリーズ(形名:FW−V10−*.*K)期待寿命5年バッテリ
・FREQUPS FW−Aシリーズ(形名:FW−A10−*.*K)期待寿命3年バッテリ
・FREQUPS FW−Aシリーズ(形名:FW−A10L−*.*K)期待寿命5年バッテリ
・FREQUPS FW−Aシリーズ(形名:FW−A10H-*.*K)期待寿命5年バッテリ
・FREQUPS FW−Fシリーズ(形名:FW−F10−*.*K)期待寿命5年バッテリ
・FREQUPS FW−Fシリーズ(形名:FW−F10H−*.*K)期待寿命5年バッテリ
・PowerUPS AX−Pシリーズ(形名:AX−P10−*.*K)期待寿命5年バッテリ
・PowerUPS AX−Mシリーズ(形名:AX−M10R−*.*K−B)期待寿命3年バッテリ
- 製品名
- 無停電電源装置(UPS)
- シリーズ
- 無停電電源装置(5kVA以下)