よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 産業用換気送風機・UPS・コントロールセンタ > 無停電電源装置(UPS) > 無停電電源装置(5kVA以下) > ソフトスタート機能
製品について
ソフトスタート機能
ソフトスタート機能とはどのような機能ですか?
- カテゴリー :
回答
ソフトスタート機能とは、常時インバータ給電方式(FW-Sシリーズ、FW-Vシリーズ)のUPSが持つ機能の1つです。
UPSの「ON」ボタンを押したときにUPSの出力電圧を徐々に(100ms~200msにかけて)上げていく機能です。
突入電流の大きな負荷に対し、UPS起動時に過大な電流が流れるのを抑制します。
ただし、この機能はUPS起動時(「ON」ボタン操作)のみの動作となります。
UPS管理キット「FREQSHIP」(Ver.1.51以降)およびUPS設定ソフトウェア「UPSSET」にて機能を有効にすることができます。
UPSの「ON」ボタンを押したときにUPSの出力電圧を徐々に(100ms~200msにかけて)上げていく機能です。
突入電流の大きな負荷に対し、UPS起動時に過大な電流が流れるのを抑制します。
ただし、この機能はUPS起動時(「ON」ボタン操作)のみの動作となります。
UPS管理キット「FREQSHIP」(Ver.1.51以降)およびUPS設定ソフトウェア「UPSSET」にて機能を有効にすることができます。
- 製品名
- 無停電電源装置(UPS)
- シリーズ
- FW-Vシリーズ、FW-Sシリーズ