よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
GOT1000シリーズ
Dドライブ(内蔵SRAM)のアクセスエラー通知について
Dドライブ(内蔵SRAM)のアクセスエラーを通知する信号は?
- カテゴリー :
-
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT1000シリーズ
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT1000シリーズ > GT11
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT1000シリーズ > GT10
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT1000シリーズ > GT14
回答
GT14、GT11、GT10では、システム情報にDドライブ(内蔵SRAM)のファイルアクセスに
関連する信号があります。
・ドライブDファイルアクセスエラー信号(システム信号2-2.b9)
ドライブDのファイルへのアクセスエラーが発生中にONします。
また、拡張アラーム機能、ロギング機能、ハードコピー機能では[書き込みエラー通知デバイス]を
設定できます。 (GT11、GT10は非対応)
関連する信号があります。
・ドライブDファイルアクセスエラー信号(システム信号2-2.b9)
ドライブDのファイルへのアクセスエラーが発生中にONします。
また、拡張アラーム機能、ロギング機能、ハードコピー機能では[書き込みエラー通知デバイス]を
設定できます。 (GT11、GT10は非対応)
- 製品名
- 表示器 GOT
- 製品分類
- GOT本体機能(SRAM)
- シリーズ
- GOT1000シリーズ