よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
GOT2000シリーズ
画面ジェスチャ機能を使用するまでの手順について
画面ジェスチャ機能を使用するまでの手順は?
- カテゴリー :
-
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT27
回答
画面ジェスチャ機能を使用するまでの手順は以下のとおりです。
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合
1. [共通の設定]-[GOT機種設定]で、
[ジェスチャ機能を使用する]にチェックを入れ、[OK]をクリック。
2. 画面ジェスチャモードと通常操作モードを切り換えるための
キーコードスイッチ(画面ジェスチャモード切換)をベース画面上の
画面ジェスチャ非適用領域(画面の上端から32dot分の領域)に配置。
3. GOT上でベース画面上に配置したキーコードスイッチ(画面ジェスチャモード切換)をタッチ。
なお、画面ジェスチャ非適用領域は[画面]-[画面のプロパティ]-[画面ジェスチャ非適用領域を
表示する]にチェックを入れ[OK]をクリックすることで作画画面上に表示可能です。
上記設定に加えて、[共通の設定]-[GOT機種設定]で、
[グラフィックアクセラレータを有効にする]にもチェックを入れることで、
描画処理がスムーズになります。
この設定は以下の場合に可能です。
GT Designer3 (GOT2000) Version1.185T以降 かつ GOT Graphic Ver.1 の時 または
GT Designer3 (GOT2000) Version1.112S以降 かつ 1.181P以前の場合
ただし、下記のような制約が発生します。
・GOTの起動速度が遅くなる場合があります。
・画面ジェスチャモード中は、オブジェクトの表示が更新されなくなります。
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合
1. [共通の設定]-[GOT機種設定]で、
[ジェスチャ機能を使用する]にチェックを入れ、[OK]をクリック。
2. 画面ジェスチャモードと通常操作モードを切り換えるための
キーコードスイッチ(画面ジェスチャモード切換)をベース画面上の
画面ジェスチャ非適用領域(画面の上端から32dot分の領域)に配置。
3. GOT上でベース画面上に配置したキーコードスイッチ(画面ジェスチャモード切換)をタッチ。
なお、画面ジェスチャ非適用領域は[画面]-[画面のプロパティ]-[画面ジェスチャ非適用領域を
表示する]にチェックを入れ[OK]をクリックすることで作画画面上に表示可能です。
上記設定に加えて、[共通の設定]-[GOT機種設定]で、
[グラフィックアクセラレータを有効にする]にもチェックを入れることで、
描画処理がスムーズになります。
この設定は以下の場合に可能です。
GT Designer3 (GOT2000) Version1.185T以降 かつ GOT Graphic Ver.1 の時 または
GT Designer3 (GOT2000) Version1.112S以降 かつ 1.181P以前の場合
ただし、下記のような制約が発生します。
・GOTの起動速度が遅くなる場合があります。
・画面ジェスチャモード中は、オブジェクトの表示が更新されなくなります。
- 製品名
- 表示器 GOT
- 製品分類
- GOT本体機能(ジェスチャ)
- シリーズ
- GOT2000シリーズ