よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
配電用変圧器
タップとは何ですか また、タップ切換は何のために行うのですか
回答
タップとは、変圧器の変圧比を換えるためのものです。一般的に配電用変圧器にはタップが設けられております。
日本国内の系統電圧は公称6600Vですが、変電所からの距離に応じて抵抗が変わりますので、電圧の降下具合が変わり、場所によって受電電圧の変動が発生します。タップ切換は、受電電圧の変動に対応するために行います。
日本国内の系統電圧は公称6600Vですが、変電所からの距離に応じて抵抗が変わりますので、電圧の降下具合が変わり、場所によって受電電圧の変動が発生します。タップ切換は、受電電圧の変動に対応するために行います。
- 製品名
- 配電用変圧器
- シリーズ
- 全シリーズ