よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
すべりとは
すべりとは何ですか?
回答
三相誘導電動機は極数と電源周波数で決まる同期速度に対し、回転子は若干遅い速度で回転します。
例えば4極の誘導電動機を50Hzで運転する場合、同期速度は1500min-1となりますが、回転子は若干遅い速度
(例えば1440min-1)で回転します。 すべりは回転子が同期速度より遅くなる割合で、次の式で表します。
すべり = (同期速度 - 全負荷回転速度) / 同期速度
上記1440min-1の場合、上式にあてはめるとすべりは4%となります。
- 製品名
- 三相モータ
- シリーズ
- SF-PR、SF-HR、SF-JR