よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT2505ハンディでのRS-232接続とRS-422接続、Ethernet接続の選択について
製品について
GOT2000シリーズ
GT2505ハンディでのRS-232接続とRS-422接続、Ethernet接続の選択について
GT2505ハンディについて、RS-232接続とRS-422接続、Ethernet接続の選択はどのように行えばよいですか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT25
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > ハンディGOT
回答
GT2505ハンディでは、RS-232接続、RS-422接続、Ethernet接続の選択は、
背面耐環境カバー内のシーケンサ通信用ケーブルコネクタにより行います。
RS-232接続、RS-422接続、Ethernet接続の切り換えの際には、
必ずハンディGOTの電源を切ってから、背面耐環境カバー内のシーケンサ通信用ケーブルコネクタを
着脱してください。

背面耐環境カバー内のシーケンサ通信用ケーブルコネクタにより行います。
・RS-232接続時:シーケンサ通信用ケーブルコネクタをRS-232コネクタに接続
・RS-422接続時:シーケンサ通信用ケーブルコネクタをRS-422コネクタに接続
・Ethernet接続時:シーケンサ通信用ケーブルコネクタをEthernetコネクタに接続
RS-232接続、RS-422接続、Ethernet接続の切り換えの際には、
必ずハンディGOTの電源を切ってから、背面耐環境カバー内のシーケンサ通信用ケーブルコネクタを
着脱してください。
- 製品名
- 表示器 GOT
- 製品分類
- ハンディ形GOT本体, GOT本体機能(通信)
- シリーズ
- GOT2000シリーズ