よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
GOT2000シリーズ
GOT Mobile機能とVNCサーバ機能との差異
GOT Mobile機能とVNCサーバ機能の違いは何ですか?
回答
GOT Mobile機能とVNCサーバ機能の違いとして、GOTと情報機器との同時接続可能クライアント数や、
クライアントの操作画面作成要否などがあります。
それぞれの特長は以下の通りです。
◆GOT Mobile機能
・使用する端末:ブラウザがインストールされた情報機器(Windowsパソコンやタブレットなど)
・サーバとして使用可能なGOT:GT27、GT25、GT SoftGOT2000
(GT SoftGOT2000はGT SoftGOT2000 (マルチCH)を使用してください)
・GOT1台に接続可能なクライアント数:GT27、GT25は最大5クライアント、GT SoftGOT2000は最大15クライアント
・クライアント用画面の作成要否:必要。(GT Designer3で作成する必要があります)
・必要なライセンス数:GOT1台に対し、1ライセンス
・画面の表示内容:GOTと各クライアントで、別々の画面を表示
・クライアントで使用できる機能の制約:制約あり
◆VNCサーバ機能
・使用する端末:VNCクライアントがインストールされた情報機器(Windowsパソコンやタブレットなど)
・サーバとして使用可能なGOT:GT27、GT25、GT2107-W
・GOT1台に接続可能なクライアント数:1クライアント
・クライアント用画面の作成要否:不要
・必要なライセンス数:GOT1台に対し、1ライセンス
・画面の表示内容:GOTと全く同じ画面を表示
・クライアントで使用できる機能の制約:制約なし
詳細については、以下を参照してください。
GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル(SH-081219)
「10.5.2章 VNCサーバ機能の仕様」
「10.19.2章 GOT Mobile機能の仕様」
(各マニュアルの改訂により、章番号が異なる場合があります。)
クライアントの操作画面作成要否などがあります。
それぞれの特長は以下の通りです。
◆GOT Mobile機能
・使用する端末:ブラウザがインストールされた情報機器(Windowsパソコンやタブレットなど)
・サーバとして使用可能なGOT:GT27、GT25、GT SoftGOT2000
(GT SoftGOT2000はGT SoftGOT2000 (マルチCH)を使用してください)
・GOT1台に接続可能なクライアント数:GT27、GT25は最大5クライアント、GT SoftGOT2000は最大15クライアント
・クライアント用画面の作成要否:必要。(GT Designer3で作成する必要があります)
・必要なライセンス数:GOT1台に対し、1ライセンス
・画面の表示内容:GOTと各クライアントで、別々の画面を表示
・クライアントで使用できる機能の制約:制約あり
◆VNCサーバ機能
・使用する端末:VNCクライアントがインストールされた情報機器(Windowsパソコンやタブレットなど)
・サーバとして使用可能なGOT:GT27、GT25、GT2107-W
・GOT1台に接続可能なクライアント数:1クライアント
・クライアント用画面の作成要否:不要
・必要なライセンス数:GOT1台に対し、1ライセンス
・画面の表示内容:GOTと全く同じ画面を表示
・クライアントで使用できる機能の制約:制約なし
詳細については、以下を参照してください。
GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル(SH-081219)
「10.5.2章 VNCサーバ機能の仕様」
「10.19.2章 GOT Mobile機能の仕様」
(各マニュアルの改訂により、章番号が異なる場合があります。)
- 製品名
- 表示器 GOT
- 製品分類
- GOT本体機能(GOT Mobile), GOT本体機能(VNCサーバ)
- シリーズ
- GOT2000シリーズ, SoftGOT2000