よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 高圧配電制御機器 > 保護継電器 > MELPRO-Aシリーズ > 地絡方向継電器(MDG-A1,A2形) > 耐圧試験
製品について
耐圧試験
MDG-A1形地絡方向継電器とMPD-3形零相電圧検出器が盤に取り付いている状態で主回路の耐圧試験を行う際、注意事項があれば教えてください。
- カテゴリー :
回答
MDG-A1形地絡方向継電器とMPD-3形零相電圧検出器が接続された状態で主回路の耐圧試験を実施しますと、継電器に想定以上の零相電圧が印可され破損する可能性があります。
(Y1とY2端子の結線を外すことで)MPD-3形零相電圧検出器と継電器を分離し、その上で主回路の耐圧試験を行って下さい。
(Y1とY2端子の結線を外すことで)MPD-3形零相電圧検出器と継電器を分離し、その上で主回路の耐圧試験を行って下さい。
- 製品名
- 保護継電器
- 製品分類
- 地絡方向継電器
- シリーズ
- MELPRO-Aシリーズ