よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
GOT2000シリーズ
データストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)の空き容量確認について
データストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)を使用可能なGOTでデータストレージの空き容量を確認する方法は?
- カテゴリー :
-
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT27
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT25
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT21
回答
システム情報にA、B、E、F、Gドライブの空き容量に関連する信号があります。
1. ドライブA満杯信号(システム信号2-2.b4)
ドライブAの空き容量が1kバイト未満のときにONします。
2. ドライブB満杯信号(システム信号2-2.b5) (GT21は非対応)
ドライブBの空き容量が1kバイト未満のときにONします。
3. ドライブE満杯信号(拡張ドライブ情報.b1) (GT21は非対応)
ドライブEの空き容量が1kバイト未満のときにONします。
4. ドライブF満杯信号(拡張ドライブ情報.b4) (GT21は非対応)
ドライブFの空き容量が1kバイト未満のときにONします。
5. ドライブG満杯信号(拡張ドライブ情報.b7) (GT21は非対応)
ドライブGの空き容量が1kバイト未満のときにONします。
6. ドライブA~ドライブG空き容量情報
各ドライブの空き容量が格納されます。GT21はドライブAのみ対応します。
格納値は、2ワードデータとして格納されます。
ドライブ空き容量単位設定(GS466)の格納値によって、単位(Byte、KByte、MByte)の指定が可能です。
システム情報の詳細については、下記を参照してください。
GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル (SH-081219-V)
「5.2.5章 GOTの動作を制御,または状態を通知するデバイスを設定する([システム情報])」
1. ドライブA満杯信号(システム信号2-2.b4)
ドライブAの空き容量が1kバイト未満のときにONします。
2. ドライブB満杯信号(システム信号2-2.b5) (GT21は非対応)
ドライブBの空き容量が1kバイト未満のときにONします。
3. ドライブE満杯信号(拡張ドライブ情報.b1) (GT21は非対応)
ドライブEの空き容量が1kバイト未満のときにONします。
4. ドライブF満杯信号(拡張ドライブ情報.b4) (GT21は非対応)
ドライブFの空き容量が1kバイト未満のときにONします。
5. ドライブG満杯信号(拡張ドライブ情報.b7) (GT21は非対応)
ドライブGの空き容量が1kバイト未満のときにONします。
6. ドライブA~ドライブG空き容量情報
各ドライブの空き容量が格納されます。GT21はドライブAのみ対応します。
格納値は、2ワードデータとして格納されます。
ドライブ空き容量単位設定(GS466)の格納値によって、単位(Byte、KByte、MByte)の指定が可能です。
システム情報の詳細については、下記を参照してください。
GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル (SH-081219-V)
「5.2.5章 GOTの動作を制御,または状態を通知するデバイスを設定する([システム情報])」
- 製品名
- 表示器 GOT
- 製品分類
- オプション(データストレージ), 周辺機器(データストレージ)
- シリーズ
- GOT2000シリーズ