よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
GOT2000シリーズ
SDメモリカードに保存したロギングファイルをパソコンに取り込む方法について
SDメモリカードに保存したロギングファイルをパソコンに取り込むにはどのような方法がありますか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT27
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT25
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT21
回答
SDメモリカードに保存したロギングファイルをパソコンに取り込むには以下の方法があります。
1. 画面作成ソフトウェアGT Designer3 (GOT2000)の[GOTからの読出し]で[読出データ]に
[リソースデータ]を選択してロギングファイルをパソコンに読み出す。
図1

2. データ転送ツールの[GOTからの読出し]で[読出データ]に[リソースデータ]を選択して
ロギングファイルをパソコンに読み出す。
3. SDメモリカードをパソコンに装着してロギングファイルを読み出す。
4. ファイル転送機能(GOT内部転送)を使用し、USBメモリにロギングファイルをコピーし
USBメモリをパソコンに装着してロギングファイルを読み出す。
5. ファイル転送機能(FTP転送)を使用し、FTPサーバにロギングファイルを転送する。
6. ファイル管理機能とネットワークドライブ機能を使ってファイルサーバにロギングファイルをコピーする。
(GT21シリーズを除く)
1. 画面作成ソフトウェアGT Designer3 (GOT2000)の[GOTからの読出し]で[読出データ]に
[リソースデータ]を選択してロギングファイルをパソコンに読み出す。
図1

2. データ転送ツールの[GOTからの読出し]で[読出データ]に[リソースデータ]を選択して
ロギングファイルをパソコンに読み出す。
3. SDメモリカードをパソコンに装着してロギングファイルを読み出す。
4. ファイル転送機能(GOT内部転送)を使用し、USBメモリにロギングファイルをコピーし
USBメモリをパソコンに装着してロギングファイルを読み出す。
5. ファイル転送機能(FTP転送)を使用し、FTPサーバにロギングファイルを転送する。
6. ファイル管理機能とネットワークドライブ機能を使ってファイルサーバにロギングファイルをコピーする。
(GT21シリーズを除く)
ネットワークドライブ機能はGT Designer3 (GOT2000) Version1.205P以降で使用できます。
操作方法については、以下のFAQを参照してください。
[FAQ][SDメモリカードからネットワークドライブへファイルコピーする時のファイル管理機能の操作方法について]
なお、ネットワークドライブ機能を使ってロギングファイルをSDメモリカードを使わずパソコンに直接出力できます。
詳細については、以下のFAQを参照してください。
[FAQ][ロギングファイルをパソコンに直接出力する方法について]
- 製品名
- 表示器 GOT
- 製品分類
- GOT本体機能(ロギング)
- シリーズ
- GOT2000シリーズ