よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
電動機回路の選定表が内線規程と異なる理由について
電動機回路の選定表と内線規程の選定表の定格電流はなぜ違うのでしょうか?
回答
弊社の電動機回路幹線用および分岐回路用遮断器の選定表と内線規程の選定表は、下記選定条件が
異なっているため、異なった選定結果となっています。
・電動機の全負荷電流(規約電流)
・電動機の始動電流
・電動機の始動突入電流
・遮断器の動作特性
異なっているため、異なった選定結果となっています。
・電動機の全負荷電流(規約電流)
・電動機の始動電流
・電動機の始動突入電流
・遮断器の動作特性
内線規程では、電動機や遮断器のメーカ,機種に関わらず適用できるように遮断器の定格電流が
大きくなっているものと推測します。
一方、弊社の選定表は、弊社製電動機と遮断器を使用することを前提にしており、当該組合せでの
最適な定格電流を選定しています。
大きくなっているものと推測します。
一方、弊社の選定表は、弊社製電動機と遮断器を使用することを前提にしており、当該組合せでの
最適な定格電流を選定しています。
- 製品名
- ノーヒューズ遮断器,漏電遮断器
- シリーズ
- WS-Vシリーズ,W&WSシリーズ