よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
センサレスサーボ
『 センサレスサーボ 』 内のFAQ
-
ゲインのオートチューニング機能はありませんので、機器の仕様に合わせ、パラメータにより調整願います。 詳細表示
- FAQ番号:18112
- 公開日時:2014/05/26 14:43
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
指令位置、現在位置(推定位置)のモニタやグラフ表示ができます。 詳細表示
- FAQ番号:18114
- 公開日時:2014/05/26 14:44
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX) , エンジニアリングソフトウェア
-
RS485通信(標準)、CC-Link通信(オプション)ができます。 通信によりコントローラ側でモニタができます。モニタできる内容についてはカタログを参照願います。 詳細表示
- FAQ番号:18117
- 公開日時:2014/05/26 14:45
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
Pr.77=2に設定しても運転中にPr.800は書込できないため、変更できません。一度停止してからパラメータを設定し、制御方法を変更願います。 詳細表示
- FAQ番号:18119
- 公開日時:2014/05/26 14:48
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
瞬停再始動の設定はできません。瞬停が起きた場合は、フリーランから通常の始動を行うことになります。 詳細表示
- FAQ番号:18120
- 公開日時:2014/05/26 14:48
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
省エネ、トルク特性向上です。・ステッピングモータは、負荷の大小によらず一定の電流が流れますが、 センサレスサーボは、サーボと同様に負荷の大きさに見合った電流が 流れますので省エネが図れます。・最大トルク200%、3000r/minまで駆動可能であり、タクトタイム短縮が図れます。 詳細表示
- FAQ番号:18123
- 公開日時:2014/05/26 15:03
- カテゴリー: モータ(MM-GKR)
-
JOG信号は外部からの指令のみ可能です。JOG2信号は外部からも通信からも指令可能です。 詳細表示
- FAQ番号:18394
- 公開日時:2014/12/24 16:32
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
Pr.802=0の場合、ゼロ速制御、Pr.802=1の場合サーボロックになります。 詳細表示
- FAQ番号:19169
- 公開日時:2015/09/28 18:14
- カテゴリー: センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
-
出力周波数の値をモニタしています。 詳細表示
- FAQ番号:19216
- 公開日時:2015/12/23 16:42
- カテゴリー: センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
-
モータベース付きはご用意しておりません。フランジ取付けのみのラインナップとなります。 詳細表示
- FAQ番号:19234
- 公開日時:2015/12/23 16:46
- カテゴリー: インバータ FREQROL , モータ(MM-GKR)
97件中 11 - 20 件を表示